パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Android版Chrome、低速接続時のJavaScript無効化機能をデフォルトで有効にする計画」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    https://wicg.github.io/netinfo/#effective-connection-types [github.io]

    上記サイトでの説明によると、2G判定は Maximum downlink (Kbps) が 70 とのこと。

    日本だと、帯域制限が100Kbpsでさらにそれよりも絞られてる回線限定でようやくその状況になる、と思っていいのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      > 日本だと、帯域制限が100Kbpsでさらにそれよりも絞られてる回線限定でようやくその状況になる、と思っていいのだろうか。
      格安SIMの昼休み時間帯は数十キロbpsしかでないことがあるので、日本でもジャバスクOffになる状況は有り得ますね
      一億総中流の日本というのは今は昔、
      同じサラリーマンという職業の中でも、昼休みに数十Mbpsで快適に動画を観られる富裕層、数十kbpsのジャバスクすら使えない20年前のネット環境でテキストサイトを読むワーキングプア層の2極化が進んでしまいました

      • 前半と後半の話の違いが面白いが、
        高所得者層のほうがMVNO使ってるって話なかったっけ
        https://news.cardmics.com/entry/kakuyasu-sumaho-upperclass/ [cardmics.com]

        実際のところ大切なの選択肢があることだとおもうけどね

        • 高所得者は、複数回線持っているので、格安SIM使っているというだけの話です。
          格安SIMだけを使っているか、の調査ではありませんので。

          SIMが入れられるノートPCだとか、ゲーム用のタブレットだとか、サブ機だとかに入れるSIMを格安SIMにしていても、メインはMNOという富裕層が多いはず。

          てか富裕層は海外に頻繁に行きますので、ローミングにおける利便性を考えると、MNO以外をメインにするなんてことは事実上考えられません。
          現地でSIM買えばいいとおっしゃるかもしれませんが、短期の旅行とか乗り継ぎその他で短期滞在する国とか色々あって手間だし、海外で同じ電話番号で電話を受けられなくなるので不便です。

          親コメント
          • 海外に行かない富裕層もいくらでもいると思いますがね、まぁそこは話の主眼ではなく
            富裕かどうかでSIMが決まってるわけじゃないと思いますよって事です

            しかし
            > SIMが入れられるノートPCだとか、ゲーム用のタブレットだとか
            もそうだし
            > 同じサラリーマンという職業の中でも、昼休みに数十Mbpsで快適に動画を観られる富裕層
            この辺見ると「富裕層」に対するイメージがだいぶ違いますな

            そもそも「昼休みを気にするサラリーマンで富裕層」ってあたりがなぁ

            親コメント

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...