パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

プライベートで勉強しない人をエンジニアとして採用すべきでない?」記事へのコメント

  • 何か問題があるとすれば、不良債権化したAさんみたいな方をどうやって切るかぐらいか

    • Re: (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      普通のことじゃないですよ
      日本式経営でやるのであればそれは会社がお金をかけて研修を受けさせて成長させるべきですよ
      つーか、外資系に居ますけど勤務時間中に研修とか勉強会とか行かせてもらえるし社内勉強会も上司が講師になって実施されてますよ?
      土日に行きたい勉強会やカンファレンスがある場合には上司に相談しておけば勤務時間扱いになって平日に代休取得も出来ますし。
      自己研鑽することも仕事のうちであるって社長と話をしたときに言われたし外資3社目だけど、どこいってもそうでしたよ?
      「外部から刺激を得られる状態に会社はするべきでその上でするかしないかは個々人

      • まったくずれてますね
        会社の研修も教育も普通にやるべきだし、ブログの企業もやっているようです
        他の自分の時間を削っている人についていけないから文句を言うAさんが筋違いってだけです
        この会社が求める能力を出せているかどうかが問題であり、他人との比較は関係ないです

        この社長の他のブログ記事は読んでないのですが、この記事だけだと、その指摘はまったく指摘になっていないというか、ごく当然のことですね
        他の日のブログも読むとあなたのコメントも少しは意味のあるものに見えるかもしれませんね

        • by Anonymous Coward

          >会社が求める能力を出せているかどうか
          元コメは会社が求めるビジョンがあるなら
          個々人が求める能力を出させるまで会社が面倒見ろって話してんじゃないの?
          この会社が研修やってようが勉強会やってようがそれが足りてるかどうかは別問題じゃん。

          • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 18時54分 (#3478050)

            面倒を見ろというか中途であるあれば採用のミスマッチ、採用力がないとの考えですね
            途中からの方針変更であれば中途であっても新卒でも会社が教育しろよ、それがマネジメントの一種だろ
            「マネジメントさぼんな! 教育計画立てるのもマネージャーの仕事じゃ、それを都合よくプレイヤーに押しつけてサボろうとしてんじゃねぇぞ、でございます」
            ですねぇ・・・

            結局日本企業には真っ当なマネージャがいないっていうのが答えですけどね

            親コメント

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...