パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NHK、被災したデータセンターについて不安を煽るような報道を行い批判を浴びる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    DCが落ちたら全国的な被害になっぞ!北海道だけの問題じゃないで!
    と煽ってる内容やな

    危機的状況をうまく乗り切ったってトーンではなかった

    特にBGMが酷い
    バラエティ番組かってぐらい音楽で演出されてて
    あれ見たら不安になるのも当然

    ニュース番組やめちまえよ

    • by Anonymous Coward

      陰謀論みたいになるけど
      同時期に一斉に”柏”が動いていれば!という声が上がってたよね
      多分泊原発のことを言ってるんだろうけど…
      泊原発は優先的に安全審査されていたにも関わらず審査通ってないわけで…
      だいたい一極集中が2極になったところで汽力である泊原発と苫東で半々で運用していれば止めない訳にはいかない
      止めなきゃ最悪タービンが壊れる
      揚水に余力があれば、も、止まってから水力で泊の冷却してたわけだろ?
      石狩のガスコンバインドが動いてればジェット戦闘機やイージス艦で実績のあるガスタービンふかせばよかっただけ
      ガスコンバインドプラントなんて3年ぐらいでできるから
      泊まりが止まってすぐに工事始めてればとっくに動いてたわけで
      泊まりを動かすにしたって出力調整できないんだからもっと早く石狩つくっとけばよかったってだけの話だろ
      変なキャンペーンやってる連中は全く理解してないようだけど…

      • by Anonymous Coward on 2018年09月12日 10時51分 (#3479341)

        つか、全体的な電力が足りなくてだけでなく、急激な供給量の変化に対してルート切替、遮断が間に合わなければ結局同じことなので。。
        で、https://hbol.jp/174509/2の通り、下手に泊が動いていたとしても苫東が地震で停止する以上、苫東からの送電がなくなり、
        泊の外部電源喪失は起きる訳で。

        すると泊が動いていた場合、炉の非常電源と燃料プールの非常電源起動を平行で行わなければならない。(今回は炉は止まっていたので燃料プールのみで済んだ。)
        しかも数時間の間に。

        ここで失敗すれば福一コース。
        どう考えても動いていなくて助かったとしか。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2018年09月12日 12時42分 (#3479406)

          泊が動いていたら深夜なのだから苫東は発電量を抑えて泊が大きな部分を占めていたはず
          そうなれば周波数低下が酷くならないから、そもそも遮断が起きたかどうかもわからないよ。
          実際のところやってみないとわからんけど。

          > 炉の非常電源と燃料プールの非常電源起動を平行で行わなければならない。(今回は炉は止ま> っていたので燃料プールのみで済んだ。)
          > しかも数時間の間に。
          失敗する可能性は0ではないが、別に問題なくできるだろう
          数時間もあれば余裕だよ

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >そもそも遮断が起きたかどうかもわからないよ。
            これは起きる。泊が発電量を大きく締めていた状態でも。

            泊を冷やすのに泊自身の電力は使えないんだから。
            で、苫東が地震検知で止まる以上、泊への外部電力供給はなくなる。

            >失敗する可能性は0ではないが、別に問題なくできるだろう
            と言っといてできなかったのが福一な訳で。

            • by Anonymous Coward

              北海道の発電所は泊原子力発電所と苫東火力発電所だけではなかろうよ

              問題は発電所もそうだが苫東変電所が配電網上単一障害点となっていた事だろう

            • by Anonymous Coward

              > 泊が発電量を大きく締めていた状態でも
              そりゃ大きく締めてりゃ起きるさ。実際0に締めてたから起きた
              稼働しててでも出力絞ってたら電源落ちたでしょう、そりゃその通り

              しかし実はそんな仮定があるなんてことは
              > 下手に泊が動いていたとしても苫東が地震で停止する以上、苫東からの送電がなくなり、
              > 泊の外部電源喪失は起きる訳で。
              に出てこないからわかんねーよ

              「動いてたとしても低出力で運転していた」とか言う可能性はもちろんあるが、
              無断で仮定の上の仮定を追加したら意味が通じないわ

              ただ「動いていたら」と言えば平常運転を前提とするもんだ

              >>失敗する可能性は0ではないが、別に問題なくできるだろう
              >と言っといてできなかったのが福一な訳で。
              そらその通り
              でも今ここでできない理由にはならん
              むしろ津波無しに地震だけで壊れたことはないという実績ならある

              • by Anonymous Coward

                >> 泊が発電量を大きく締めていた状態でも
                >そりゃ大きく締めてりゃ起きるさ。実際0に締めてたから起きた
                >稼働しててでも出力絞ってたら電源落ちたでしょう、そりゃその通り

                そんなことは一つも言ってない。

                > 下手に泊が動いていたとしても苫東が地震で停止する以上、苫東からの送電がなくなり、
                > 泊の外部電源喪失は起きる訳で。
                だけ理解しとけ、

                だからね。

                泊自身で泊は冷やせない。泊の外部電源喪失には泊自身の発電量、比重は無関係。
                ”原発は単独で存在し得ない、外部の発電所に(冷却を)頼った発電所”なんだから。

                他の発電所が止まったら終わりなの。

                >でも今ここでできない理由にはならん
                できると確定する理由にもなりません。

                今回、動いていなかったから福一コースになる可能性はゼロでしたが、

                仮に動いていた場合、炉の外部電源喪失が起きていただろうことは確定。この時点で福一コースになった可能性はゼロじゃない。
                それだけの話。

              • by Anonymous Coward

                本格的に勘違いしてますよ

                ”原発は単独で存在し得ない、外部の発電所に(冷却を)頼った発電所”
                と書いてありますが、
                恐らく自分の襟を掴んで浮かび上がるようなことを考えているのでしょう。

                誤りです

                起動や停止時のメンテにはどんな発電所でも外部電源が必要です
                もちろん運転中も電気が必要ですが、
                だからといって自分で起こした電気は嫌だとかそういう贅沢は言いません
                原発も同じです

                電気は各発電所から出てきてプールに溜まってるようなもんです。発電所の色は付いてません。

                原発がない中、大口の発電所が止まってプールの水面が下がって停電になりました
                原発が動いていれば水面の低下を減らすことができ、
                結果停電にならなかった可能性はあります
                停電にならなければ外部電源云々という話にはなりません

              • by Anonymous Coward

                >電気は各発電所から出てきてプールに溜まってるようなもんです。発電所の色は付いてません。

                ここが大間違い。
                ためておけないから、需給に合わせて各発電所の発電量(原発以外の、原発は出力調整できない為)を調整、
                各発電所の出力量調整に合わせて、リアルタイムに給電経路を切り替えている。

                >発電所の色は付いてません。
                なので、実質色はついてます。発電所事に色のついた線を次々切替ているのです。
                これがうまくいかなくなれば、総発電量は足りていても停電もブラックアウトも起こします。

                >停電にならなければ外部電源云々という話にはなりません
                だからここが大間違い。「自分の電力で自分は冷やせない」自分が発電できていても、他に給電していても(町中が停電していなくても)、
                他の発電所が止まれば、外部電源喪失になります。

                だから外部電源なんだっての

              • by Anonymous Coward

                >だからといって自分で起こした電気は嫌だとかそういう贅沢は言いません

                贅沢じゃなく、機能上、設計上、物理的に原発は自分で発電した電気で自分を冷やせないの。
                それができるなら福一も爆発してないわ。稼働中だったんだから。

              • by Anonymous Coward

                >もちろん運転中も電気が必要ですが、

                原発だけは運転中も常に必ず他の発電所の電気が必要です。

                >停電にならなければ外部電源云々という話にはなりません
                だから根本的に大間違い。
                停電に陥らなくても、自分が発電していても原発は運転中、常に必ず他の発電所からの電気供給が(冷却のために)必要です。

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...