パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東京証券取引所のシステム障害はIPアドレスの重複が原因」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    なぜ各社示し合わせたように電文と書くのだろう。
    素直にパケットと言えばいいのに。電文警察でもいるのか?

    • by Anonymous Coward

      送りたいのは電文であって,その一つの電文が複数のパケットに分割されて送られる。

      アプリケーション層(電文)の話をしているのに,ネットワーク層の用語(パケット)を使う方がおかしいと思う。

      • by Anonymous Coward

        なぜアプリケーション層だと思った???
        ipアドレスの重複にtcp接続の不整合ってんだからネットワーク層だろ

        • by Anonymous Coward
          たかがIPアドレスが重複しても困るのはそのノードだけで
          50%の確率でパケットを受信できるか、全然できないかのどちらかで済む。
          DOS攻撃まがいの悪影響がネットワーク全体に及ぶこととは通常ありえなく、
          アプリケーション層で何か能動的に被害を拡大していると考えるのが自然。
          • Re: (スコア:3, 参考になる)

            by Anonymous Coward

            重複によってAからの行きのパケットの戻りがA’になるとかしてSYN flood攻撃状態になったんでしょ。
            証券取引所をハブにしたハブアンドスポーク構造だから、ハブがネットワーク的に疎通できなくなったらそりゃ全体が止まる。

            • by Anonymous Coward on 2018年10月25日 19時38分 (#3504492)
              それにしても再送間隔は2倍2倍で増えてくから攻撃にはならんでしょ
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                その間も送りたいメッセージは増え続けてるので、送信側の限界まで接続要求が増殖するんじゃないかな。
                そうすると「SYN受信したがまだエラーで切断判定になっていない」コネクションだけでSYNフルード状態ないしはセッション数限界に到達するんじゃないかね。

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...