パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

夏時間のせいで医療記録が飛ぶ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年11月08日 10時18分 (#3512097)

    夏時間を使うようになって1世紀経とうというのに、そんなソフトウェアを作る奴らはあほだし、
    現場で不都合が出ているのにいつまでたっても修正しないのも怠惰すぎると思ったが、
    いくらなんでもそこまであほとは信じがたい、対応不可能な理由が何かあるのか。

    採用するほうは、他が使っていてデータの相互運用などを考えると、不具合を呑み込んで使わざるを得ないという
    のもあるのかもしれないが。

    • by Anonymous Coward

      君だってExcelの2つや3つ使うことあるだろ?
      それと同じ

    • by Anonymous Coward

      夏時間という制度の基盤が元々崩れているからこうなる
      時間は紀元を一回決めて絶対に動かさないのが肝要なのに毎年ずらすだの気分で変えるだのやってりゃ決定不可能になる
      陸続きの土地で西海岸中部東部と時計をずらすだけでも混乱するのに

      • by Anonymous Coward

        陸続きの土地で西海岸中部東部と時計をずらすだけでも混乱するのに

        昔は読み替えればよかったけど、今は勝手に時計をずらされることがあるから不便になったな。信頼できるのはチープカシオだけだ。俺のはもう20年物。

    • by Anonymous Coward

      11月第1日曜の午前1:00~2:00にカルテを頻繁に書くというのが、緊急医療などの特定の分野に限られていているだろうから、費用対効果の問題なんじゃないか。
      そういうところでなければ、2:00、夏時間の終了を待ってから電子カルテに記入するとかの対応で間に合いそうな気がする。
      医療現場の実情は何も知らないが。

      • by Anonymous Coward

        カルテそのものではないかもしれないですが、何時何分に点滴交換とかは
        記録しないとイケないだろうと思います。それが夏時間のせいで、一時間間が空いたり
        詰まったりしたら医療事故(のよう)になってしまうのは問題かと。

        多分数十年前なら、夏時間もそこまで目くじら立てられるズレではなかったんでしょう。
        むしろジョークのネタくらいだったのかと。

        多分、夏時間の実施とカルテシステムの運用と医療現場管理の厳格化は、全く別のルートで、
        互いに互いをだんだんと縛り合って行ったんでしょうね。まぁ、医療現場の後出しじゃんけんだと
        いう反論はあるかもしれませんが、現場が一番苦労するシステムはそのうち破綻するか、
        現場判断で好き放題改竄されるがオチだと思います。

        # 後者の方をよく見るので、ac。

      • by Anonymous Coward

        カルテじゃないだろ。
        電子健康記録ソフトウェアシステム」っていうんだから、
        患者に取り付けた状態モニタリングシステムから流れてくるデータを保管・管理するようなもじゃないの?
        そういったものなら、当然、患者が24時間身に着けていて、ずっとデータを吐き出しているようなケースもあるだろう。

    • by Anonymous Coward

      1日が24時間だと思っている人があほだと言うならその通り。
      現実には1日が24時間とは限らないと、よくわかっている人がどれだけいることか。

      • by Anonymous Coward

        確かに。1日は24時間と1秒だもんね。

      • by Anonymous Coward

        デスマーチ中はよくある

    • by Anonymous Coward

      きっと、日本人が作ったんでしょう。

    • by Anonymous Coward

      フィートで、ポンドで、車は左ハンドルというあらゆる面で非文明的であるアメリカが、サマータイムを手放せるとでも思ってるのか?

    • by Anonymous Coward

      www.projectcartoon.com
      10年以上経ってもこの絵の教えは色褪せない。

      まあ、大抵、依頼主が「ただ働きしろ/半値で」とでも言っているんだろう。
      ソフトウェア技術者を搾取し続けた結果、「あほ」と「新人(米ならインターンとか)」しか居なくなった。
      人的資源を枯渇させただけ。ひどい話だよね。

      まあ、最近は、車を作る奴らは〜 免震ダンバーを作る奴らは〜 マンションを作る奴らは〜 銀行の奴らは〜と、垣根を超えて見れば、「あ、隣も酷いわ」と思う。
      どうしようもないね。

      • by Anonymous Coward

        ただ働きしろ=契約で保証外の事を今更騒ぎ立てて開発側の負担で工事させる。いわゆる「大人の駄々こね」

        まあ、よく見かけますよね。心底うんざりするやつ。

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...