パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

YouTube、無料映画の提供を開始。ただし日本では視聴できず」記事へのコメント

  • パブリックドメインとなった映画の動画やISOイメージを公開するって団体あってもおかしくなさそうなのにあんまりないね。
    上がってる例はそれなりに見つかるけど個人的活動っぽい。
    著作権切れだからって売ってるDVDリッピングしてあげるのは多分駄目なはずだからきちんとやるのはかなりしんどい。

    この件は単にCM付き配信しますよってだけの話だけど。
    GYAO!とかあったし手軽さ除けば別に目新しくもない。

    • by Anonymous Coward on 2018年11月20日 19時54分 (#3518693)

      > 著作権切れだからって売ってるDVDリッピングしてあげるのは多分駄目なはず
      推測の通り、DVDリッピングは不正競争防止法違反です(著作権の有無は関係ない) [nikkei.com]

      親コメント
      • by nim (10479) on 2018年11月20日 20時22分 (#3518704)

        リッピングは「コピー」にあたるからだめだけど、
        著作権切れの作品のDVDをストリーミング配信するのはいけそう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        だから広く流通した作品であるにも関わらずパブリックドメインであるにも関わらず入手手段がなくなるんだよね。
        マスターフィルムなんて入手できる人は極めて少ないし。
        リッピング違法化は散々批判されたけど、これも問題の一つだね。
        大抵の人はそんな法律無視してるけど、きちんと合法的にやろうとすると途端に難しくなる。

        • by Anonymous Coward

          マスターはともかく、町の映画館で放映されてたポジのフィルムなら
          結構普通に手に入るんだけど・・・

          再生環境というかキャプチャするための環境集めるのが大変すぎるな。
          特に音声回り。

      • by Anonymous Coward

        不正競争防止法 → リッピングソフトや機器の取引が違法
        著作権法 → リッピング自体は違法でなく、アクセスコントロール技術を回避して著作権がある著作物を複製することが違法。つまり、著作権のない映画をリッピングすることは合法。

        • by Anonymous Coward

          字幕台本や吹替台本にも著作権があるはずなので、それらの著作権も切れないとダメなのでは?
          業として行なっている場合、リッピングと同時に取り除けるなら話は別だが、リッピングしてから取り除くのだとその時点で無断複製になるのでアウトでしょう。
          あとフィルム修復が入っている場合、修復に著作権(隣接権?)は発生するのかな? これはよく分からん。

          • by Anonymous Coward

            トラックに別れてるなら、吹き替えや字幕トラックを除外してリッピングすればよいですね。

          • by Anonymous Coward

            リッピング自体は回避とは限らないのでは。古い作品の定価500円で売ってるやつとか、ちょいちょいDRMがかかってないのがあります。
            DRMがかかってないDVDをいくらリッピングしても回避にはなりません。

            リマスターは編集著作権が発生します。ちょっとだけ触って権利更新するみたいな手法に使われます。ちゃんとリマスターの仕事してる新商品なら良いんですが、CDとかだと極まれにリマスター前と後のリッピングしたデータが完全一致することが。

          • by Anonymous Coward

            映画と台本に何の関係が?
            映画の表現の一部に台本の表現があるわけではないですよ

        • by Anonymous Coward

          断言するならその証明のためご自分でやってみたらいかがでしょう

      • by Anonymous Coward

        あくまで、CSSで保護されてるのが対象で、CSSで保護されてなければ問題ないはず。
        # ファイラーでVOBをコピーしても再生可能ならCSS保護されてない。

      • by Anonymous Coward

        DVDリッピングは「技術的保護手段の回避」により違法となると思われるのですが、その「技術的保護手段」は 著作権法 [cric.or.jp]で

        二十 技術的保護手段 電子的方法、磁気的方法その他の人の知覚によつて認識することができない方法(次号において「電磁的方法」という。)により、第十七条第一項に規定する著作者人格権若しくは著作権又は第八十九条第一項に規定する実演家人格権若しくは同条第六項に規定する著作隣接権(以下この号、第三十条第一項第二号及び第百二十条の二第一号において「著作権等」という。)を侵害する行為の防止又は抑止(著作権等を侵害

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...