パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、Chromiumベースのブラウザ「Anaheim」を開発中?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年12月05日 17時45分 (#3527506)

    そろそろ、リナックスやユニックスベースになるかもね。
    今回の動きは、その第一歩の可能性も否めないのでは…。

    ARM版Windows、こちらも本格的に始動しそうな気がするし。
    UWPやPWA限定のWindows Liteを開発している噂もあるが。
    マイクロソフトの今後の動きに、注目していきたいなぁ。

    • by Anonymous Coward on 2018年12月05日 19時38分 (#3527591)

      否めるでしょうね
      そろそろなんてレベルでは皆無と言って良いかと

      Linuxのサポートでも喰っていく方針(既にやってる)やAzure用にMS Linuxくらいは作るかも知れませんが、
      WindowsをLinuxベースにする理由はないです

      むしろ、WindowsベースでLinux資産を活用できるようにWSLを作ってるくらいです

      親コメント
    • > リナックスやユニックスベースになるかもね。

      WSLもある今、x64 Mint Linux と Windows 10 64bitの距離のほうが、
      QNXとかz/Linuxなんかに比べればよほど近いと思うけど。

      #そもそも「UNIXベース」の意味が不明ではある

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        どうせWindows向けのアプリケーション作ってる人でWindowsのシステムコールを直接呼ぶことはないんだから
        突然WindowsのカーネルがLinuxになってWin32APIが全部WINEになっていても誰も気づかないはずだよね
        移植が完全ならばだけど
        • by Anonymous Coward

          ドライバー「」

          • by Anonymous Coward
            それはドライバ屋が考えればいいことでしょ
            一般ユーザーがドライバの存在なんか気にしてる時点でOSとしては負け
            何かデバイス買ってきてもCDROMからドライバインストールするなんてきょうびやらないしね
            • by Anonymous Coward
              ☓一般ユーザー
              ○一般ユーザーとアプリケーションプログラマー
    • by Anonymous Coward

      なんかメリットあんの、それ?

    • by Anonymous Coward

      50年位したら変わってるかもねー(ハナホジ

      別に変えるつもりは無い。
      Windows以外でも動く様にしたいだけ。

      Windowsの上だけで商売してたのを、Windows以外の上でも商売出来る様にするのが目標。
      現に、今のMSはOSメーカーではなく、クラウド屋だ。

    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      Linux信者の馬鹿さと下品さが端的に表れたコメントだ。

    • by Anonymous Coward

      そろそろ、リナックスやユニックスベースになるかもね。

      なるわけないだろとしか。具体的にはどういうものイメージしてるんだろ。
      Linuxの上にWindowsのサブシステム構築するのかね。

    • by Anonymous Coward

      基盤はどうでもいいけど、ファイルシステム周りの制約はなんとかしてほしいかなぁ。

      いい加減パス長260文字までとか、文字コード(コードページ?)混在不可とか(日本語環境で中国語ファイル名がアプリによっては認識できない)、使えない記号類が多すぎるとか、その辺改善して欲しい。

      • by Anonymous Coward

        それ、どれも今となってはファイルシステムやOSのAPIでは解消されていて、古くからのアプリ(ただしエクスプローラとかOS付属のものもしばしば当てはまる)が対応していないだけというのが難しい(OSでは割と対処のしようが難しい)。

        • by Anonymous Coward

          さすがにエクスプローラは「アプリ」ではなく、OSに含めて考えるべきでは。

    • by Anonymous Coward

      別にwindowsのままでいいけど、
      UTF-8のデフォルト化とCドライブとかいうクソファイル構造をやめてnix系に合わせるのと、
      nix系同様のシェルとコマンドさえあれば、わしゃ満足じゃ。

      • by Anonymous Coward

        >UTF-8のデフォルト化
        April 2018 UpdateからシステムロケールをUTF-8にすることは可能だそうです
        (これまでの非Unicodeアプリは殆ど文字化けするだろうけど)

        >nix系同様のシェルとコマンド
        WSLでUbuntuなりSUSEなりDebianなり入れるのでは駄目なのでしょうか

      • by Anonymous Coward

        どのファイルがどのデバイスにあるのか簡単に分かるのは便利ですよ。
        ルートから辿れるようにしたいというならそういうパス指定方法もありますし。

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...