パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

まとめサイト「保守速報」での名誉毀損、最高裁も「まとめ」で名誉毀損の成立を認める」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年12月14日 16時03分 (#3533564)

    誰かの引用であったとしても、それをある意図に基づいてまとめたら、それだけで主体性が出てくるってんだから、これほど利用のしがいのある判例はないな。これからが楽しみだ。

    • by Anonymous Coward on 2018年12月14日 16時14分 (#3533573)

      なにかしたら責任が発生する。これは当たり前なんですよ。
      地裁判決時の記事 [bengo4.com]だけど、

      まとめサイトそのもののケースではないですが、あくまで噂話を噂話として話しただけである、という弁解も認められなかった古い裁判例もあるところです。

      この判決が『画期的である』と評価されていることこそが、一番のポイントで画期的な点であると思います。

      だそうです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年12月14日 16時38分 (#3533595)

      引用というのは主従関係と必然性が要件としてあるんだから、
      「ある意図に基づいてまとめ」るのも「主体性が出てくる」のも引用なら当たり前のこと。
      主張したいことがないのなら、引用ではなく、ただの紹介・転載である。栗田薫が運営する極右ヘイトサイト「保守速報」も実際は著作権法上の引用でなく転載パクリサイトなわけだが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      2次創作には2次創作なりの著作権がある的な…

      あ、すれちだった?

      • by Anonymous Coward

        大きくは外れてない。
        なんで2次創作に著作権が認められるかってのはそこに2次創作者による主体的な価値が有るから。
        どちらかって言うと編集著作権に近いとは思うけど、それが示す事は一緒。

      • by Anonymous Coward

        まとめサイトが別のまとめサイトに「まとめ方が似ている」と二次創作物の著作権者として訴える日も来るかもしれない。

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...