パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

オーストラリア・ニューサウスウェールズ州、カンガルーへの対応を主眼とする自律走行車のテストを来年実施」記事へのコメント

  • カンガルーが道路に飛び出して来たらスピードを緩めずに
    そのまま突っ走れと教えられているみたいですよ
    ブレーキを踏んだりすると、後続車に追突される危険があるからだそうです
    なにしろ信号があるところまで150キロ、コンビニまで300キロとか
    直線が続くので、前なんか見て走っていない
    で、安全な所まで走ったのち、カンガルーを確認して警察に連絡する
    という手段をとるそうです
    カンガルー用のバンパーを付けた車がたくさん走っています。
    • Re: (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      日本も田舎では動物が飛びだしてきたら下手にブレーキは踏むなと教えられてます
      田舎の山道ではブレーキ踏んだりハンドル切ったりすると落ちるか山肌につっこみますので・・・
      尤も、国内仕様車は90年代の批判を受けカンガルーバーが廃止or耐久度の無い飾り物しか無いため
      大人の動物にノンブレーキで突っ込むと廃車コース、廃車にならなくともエアバック程度は開くようですが
      数年に一度程度
      猪轢く⇒役所に連絡⇒夕食がぼたん鍋⇒おすそ別け貰った家庭からカンパなんてイベントが発生したりします

      教習所の送迎バスで高速経由して通っていた程度には田舎だったのでAC
      ※田舎の高校3年の進路確定後は教習所に通うのが風物詩です

      • by Anonymous Coward on 2018年12月25日 13時36分 (#3539148)

        都内だけど、同じく動物は回避するなと教わったよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          10年ほど前だったか、飛び出した犬を避けて園児の集団に突っ込んで何人か死なせた事故もあったからね。
          犬猫の場合は停止できないなら回避するより轢いたほうが被害が小さくて済む。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...