パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

GMOが仮想通貨マイニングマシン開発中止、自社マイニング事業は継続」記事へのコメント

  • 仮想通貨って、単なる数学上の虚構、乱数を血道になって計算するという非常に
    意味のないことに価値を付加して、それをゼロサムゲームするという傍から見れば
    滑稽なシステムだと思っていて、いずれどこかに間抜けが居てシステムは崩壊するだろうと
    思っていましたが、やはりそんな流れでしょうかね。
    個人の感想です。

    • by Anonymous Coward

      暗号ってそういうもんだよ。贋金が作れないことだけに意味がある。

      金だって大企業が血眼になって地中から掘り返してるけど、工業製品や装飾品に使われるか、って言ったらそんなことはなくて、99%はインゴットとして銀行(特に中央銀行)の金庫に保管されるためだけに採掘してる。これが兌換紙幣なら話は分かるが、アメリカのFRBなんて、金を8,000tも持ってるからな。

      • by simon (1336) on 2018年12月27日 16時08分 (#3540550)

        金だって大企業が血眼になって地中から掘り返してるけど、工業製品や装飾品に使われるか、って言ったらそんなことはなくて、99%はインゴットとして銀行(特に中央銀行)の金庫に保管されるためだけに採掘してる。これが兌換紙幣なら話は分かるが、アメリカのFRBなんて、金を8,000tも持ってるからな。

        三菱UFJ信託銀行 [tr.mufg.jp]のサイトによると

        有史以来、人類が採掘・精製した金の総量を「金の地上在庫」と呼びますが、Gold Fields Mineral Services社(ロンドンに拠点を置く貴金属調査会社で、その貴金属需給に関する各種統計は高い信頼性を得ています、以下GFMS)の調べによれば、2007年末時点での金の地上在庫は約161,000トンと推定されています。

        GFMSの調べによれば、2007年末時点での金の地上在庫161,000トンの内訳は、宝飾品として 83,720トン、公的保有金として28,980トン(貸付分除く)、私的保有金として25,760トン、その他加工品として19,320トン、所在不明が3,220トンとなっています。
        (上記金の需給統計に関する数値は、ことわりのない限り、GFMSの“Gold Survey 2008”によります。)

        とある。

        つまり

        宝飾品として使われる金が52%
        インゴットとして中央銀行の地下金庫にしまわれるのが18%
        インゴットとして自宅の金庫とか銀行の貸金庫に貯蔵されるのが16%
        工業用に使わるのが12%

        ということらしい

        親コメント
        • 日本酒に入れたり料理に振りかけたりする金箔は、GFMSの分類では加工品と。
          その後行方不明になりますが。

          いや、下水処理場でそういったレアメタルを集めるってニュースに
          なってたから、一部は回収されて…そういうのもGEMSの統計に入ってるのかな。

          --
          -- う~ん、バッドノウハウ?
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            いったん端子の金メッキやICのボンディングワイヤ等加工品にされて、
            それが廃棄されてごみとして焼却・埋め立てされたのが3000トン余りってことですかね・・・・
            #かなりおおざっぱな推計が入ってそうだけど。オーダー的にはそんな間違いはないんでしょう

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...