パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

複数のスマホアプリがユーザーに無断でFacebookに情報を送信していたとの指摘」記事へのコメント

  • ぶっちゃけAndroidでは、アプリが実際にはどんなデータを読み取ってるか、何を送受信してるかなんか、よくわからないからね。
    「広告のため」「クラウドにアプリのデータを送信するため」通信の許可をしていても、アプリの動作目的以外の通信を許可しないようにはできないし。
    noRootFirewallを入れたりして、BaiduやFacebookと通信しようとするアプリは遮断するとしても、amazonawsとかは遮断するのも躊躇われる。

    #iOSはユーザじゃないのでよく分からない

    • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 19時51分 (#3543034)

      だからこそアプリが全然増えないWindows Phoneは安全なのです!

      親コメント
      • アプリよりもOSのサポート期限切れの方が心配
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 20時09分 (#3543041)

        それ以前にセキュリティがガチガチで悪質なアプリを作りづらいってのもあるけどな。
        アプリ作成の自由度が低いからアプリが増えない要因にもなっているんだけどな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2019年01月04日 0時10分 (#3543138)

          昔あったドコモのiアプリ(Javaベース)はアプリをダウンロードしたサーバとの通信しか許可されていなかったり、
          電話帳のテキストは特別な文字列クラス(XString型)になっていて、外部へデータ送信することが仕様上できなくなっていたり(String型には提供されていても、XString型には提供されていない)
          何でもできるAndroidアプリと比べると極めてセキュアな仕様になっていたけど、
          反面アプリをブラウザのような使い方するにはダウンロードサーバがプロキシサーバにならなければならなくて利便性には欠けていた。

          ほんと、利便性とセキュリティは表裏一体。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            DX なら XStringもStringに変換できたし、ダウンロードしたサーバー以外との通信もできたので、ベンダ登録さえすれば、そこまで厳しくもなかったけどね。
            もちろん登録ベンダなので、変なことやればすぐに登録破棄されちゃってたわけだが。

      • by Anonymous Coward

        昔のAppleが言っていた「MacOSは安全」と同じ理論なので、簡単には笑えないなぁ

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...