パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

高齢者は偽ニュースを拡散しやすいという調査結果」記事へのコメント

  • 仮説は無理がある (スコア:3, すばらしい洞察)

    調査対象者は情報がフェイクニュースであることを承知で拡散したのか、
    それとも知らないで拡散したのか、その点が不明ですね。

    前者だとすれば、
    共和党支持者が民主党支持者より拡散率が高いという事も含めて
    フェイクニュースかどうかという事に関係なく、選挙の関心度
    が大きな要因だったとも言えます。
    若者がフェイクニュースを拡散しないのは
    単に政治に関心がなかったという事になるのでは。

    後者だとすれば、真実のニュースの拡散度合も調べないと、
    単に、知ったことを拡散したがるだけなのかどうかという事が
    分からないと思います。

    いずれにしても、2つの仮説は無理があるような。
    • Re: (スコア:4, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      > いずれにしても、2つの仮説は無理があるような。

      元論文ちゃんと読みましょう

      あくまでもこの論文の主張は,
      1) そもそも偽のニュースを共有することは非常にまれ
      2) 保守派の方が嘘ニュースの拡散が多かった
      3) 高齢者の方が嘘ニュースの拡散が多かった
      という事実をデータから読み取った点です

      1は,タイトルにも書いてあるように,この研究の目玉です
      2は,論文中にも当然書いてありますが,トランプの大統領選の時期だったからそれが大いに影響しているはずです.

      で,論文の後半には,なぜこういうデータになったのかという点が考察で書かれていて
      上記の2つの仮説は

      • by Anonymous Coward
        「追加の研究が必要だ」としながら、
        正しさで勝負できない仮説を提示したすれば
        アホな研究者としか言いようがないですね。
        • by Anonymous Coward

          つまり統計的に有意な差があることを示しただけの論文を書く研究者は全てアホであるということですか

          • by Anonymous Coward on 2019年01月16日 4時09分 (#3548707)

            アホというか、時間の無駄だと思わない?
            適当な卒業論文書いてるんじゃないんだしさ

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              こういった問題提起をもとに、視点を変えた追加調査や新たな仮説の提出が行われて
              議論が深まっていくのに、それを全否定ですか・・・・
              すべての研究が完成されていて革新的でないとならないって思っているタイプ?
              種は芽が出ないものが圧倒的なんだから、多くないと先がない。

              • by Anonymous Coward

                追記:もちろん、多くの芽が出て実りを得るには、たくさん種をまく他に
                種から芽が出て実がなる割合を高めるという方向もあるので、
                あなたの言うことが完全に間違っているわけではないですが。

            • by Anonymous Coward

              今回の話題でいうと、統計もなしに、高齢であることとフェイクニュースを拡散させることの因果関係(あるいは擬似相関)を調べて論文にしろということですか?

              この場合、「正しい」仮説を思いついて検証するまで「仮説⇒検証」の作業を永遠に繰り返すことになりますが、その作業の間「そもそも2つの性質に関係が無かった」可能性(というかデフォルトのオプション)が残るので、全く実にならないことに研究の時間・予算を使う可能性が高くなりますが、本当に時間の無駄でしょうか?

              また、仮に仮説が正しかったとして、そのインパクトを測るのに統計以外で何が使えますか?

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...