パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

総務省、海外企業に対しても「通信の秘密」を守らせるよう検討へ」記事へのコメント

  • 通信の秘密って概念が古すぎてインターネットに当てはめるのはもう無理でしょ。

    大元にはプライバシーの保護という概念があるのに守るのは経路だけ。
    通販サイトがSSL使ってるから安心!ってクレカ決済したら通販サイト自体に不正利用されたみたいな状態になってる。

    趣旨を考えると、検索履歴みたいなのも保護すべきだし、サーバーに保存されているデータ自体も保護対象に思える。日本でも採用の進む信用スコア [it.srad.jp]目的の利用なんて論外に感じるよ。

    wikipedia [wikipedia.org]からの引用

    主たる目的は、特定人の

    • by Anonymous Coward on 2019年01月22日 21時20分 (#3552598)

      電気通信事業者=土管屋と思ってませんか?
      電気通信役務を提供するのも電気通信事業者なのですけど。

      当然コンテンツプロバイダも第4条『通信の保護』に対する義務を負いますし、
      漏れた際の責任についてもプロバイダ責任制限法等で負っていますよ

      親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...