パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

三菱UFJニコス、カードブランドのシステム統合を中止。「キャッシュレス決済環境の激変」が理由」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年04月24日 15時37分 (#3604964)

    もともとMUFGカード(旧UFGカード)に一本化しようとしていて、DCカードとニコスカードの提携を減らしていた時期もあったのですが、結局それも諦めたという過去があります(提携カードがいったん減ったのですがその後復活)。
    ※地方銀行から「うちはDCカードだからクレジットカードを作っているのであって、MUFGカードと言ったら三菱UFJ傘下になったようになる」と言われていた「らしい」。

    一方、ユーザー側からみると3カードブランドで結構規約が変わっていて、特にニコスカードには「あとから支払い月を変える『あといち』」なんて制度(数年前にJCBカードも同様の制度を追加したけど、結構レア)があったりして、これらをまとめられても困るんだよねぇ。

    ちなみに、UFJニコスは内部システムが3系統ある一方、割賦販売法に基づく「割賦枠」は会社で決めなきゃいけないらしく、割賦枠は現在3ブランドの合算となっているみたいで、以前「DCカードの枠50万、うち割賦枠130万」というわけわからない表記になってました(注:ニコスカードが80万枠だったので50+80=130)。

    • 分割して統治せよ。ですよねえ。

      ラーメン屋Aとラーメン屋Bのオーナーになりました。
      AとBとでは重複するメニューや仕事があるので、ここを統合するとコストが削減できるんじゃないか、
      同じ食器を使ったり食材を同じところから仕入れたり、売上管理を1人に任せたり。

      と考えるけど、元々そのコストはお客が負担してるものだから(違うラーメン屋で食器が違うとか)、
      スケールメリットは別のところで出すべきだと思う。アルバイトの人では融通し合うとか。

      #高級ブランドの親会社は大体LVMH。

      親コメント

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...