パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Adobe CC、突然古いバージョンの製品の使用を認めない方針に変更」記事へのコメント

  • kingソフトとかあるのだから
    adobeの類も互換ソフトがあればいいのにね
    特許とかでむつかしいのかな
    まあその辺はうまく回避してさ

    • by Anonymous Coward

      いくらでもあるだろ
      問題はAdobe CCユーザーは何万払ってでも世界最高峰の品質を求める連中だから互換ソフトでは満足できないという点

      • by Anonymous Coward

        WPSオフィスレベルの互換度(機能や操作性の)を期待するなら
        Adobe CCの互換ソフトはほぼ存在しないぞ。

        ある程度妥協すればどうにかなるというのも
        PhotoshopとIllustratorぐらいだよ。

        Premiereは操作性を無視すれば代替ソフトがあるが
        After Effectsはプラグインを含めたら唯一無二の存在だし。
        Animate(元Flash)もそう。

        MS OfficeだってAccessやVisioのまともな代替ソフトはないじゃん。

        • by Anonymous Coward

          実質競合がいないからやりたい放題なわけでまあ当たり前といえば当たり前

          • by Anonymous Coward

            AdobeCCの価格が約6,000/月、AdobeCCを利用することによる効率向上の価値を考慮した時に高いとみるか妥当/安いとみるか
            企業であれば人件費で約1~2時間換算、AdobeCCの中のソフト1本でも元が取れるレベル
            取引先とのデータのやり取り、社内、書籍やネット上のノウハウの蓄積まで考慮して高いと思うのであれば、その用途にAdobeCCが過剰品質で必要が無いだけでしょう

            • by Anonymous Coward

              Adobeが一方的にどんどん値上げを含め利用者に不利なな方向に条件改定する可能性があるし実際されてるのに現在の価格で判断するのが噴飯もの

              • by Anonymous Coward on 2019年05月12日 17時19分 (#3613338)

                1万/月だろうが5万/月だろうが、導入した事によるメリットが価格などを含むデメリットを上回れば問題ないのです
                個人、法人に関わらずAdobeを導入する事によるメリット無ければ他の選択肢を取らざるを得ませんし、10万/月でも導入するメリットがあるので有れば問題は無いのです
                投資対効果も考慮せず盲目的にAdobeだからと言う理由で導入しているのであれば、Adobeに関わらず購買方針自体が異常なだけです

                親コメント

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...