パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

最近のATOKは「単文節変換」が苦手になっているのではないか、との指摘」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年06月18日 16時55分 (#3635694)

    ATOKは一太郎5に搭載されたATOK 8から、AI変換を用いた賢い連文節変換を売りにしたFEPであり
    単文節変換するなら他のFEPと大差ないだろうし

    そもそも単文節変換最強は、誰がどう考えてもSKK一択なので
    単文節変換の賢さを求めてGoogle日本語入力に移行したというのも意味不明
    なにがしたいんだ

    • by fukapon (4131) on 2019年06月18日 19時58分 (#3635834)

      より効率が高いと提案されている連文節変換を受け入れる、あるいは試すことのできない老いぼれの末路。言い過ぎだろうか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        真面目に連文節変換する分の入力をする前に、変換候補で以前の入力履歴から「お世話になっております。」くらい変換候補に表示できちゃうので、連文節入力するシチュエーションって減ってませんか?

        むしろ変換候補を頑なに使わずに最初から最後まで入力して連文節変換している方が、老いぼれ感あります。

        • by ma_kon2 (9679) on 2019年06月19日 8時54分 (#3636126) 日記
          まあ,数文字入力+Tabはよく使いますよね。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          予測候補を目視で確認して選択する手間より、残り全部打っちゃった方が早い事ってありませんか?

          • by ma_kon2 (9679) on 2019年06月20日 8時39分 (#3636881) 日記
            変換の選択肢を状況次第で選びやすい,って部分にATOKの強みがあると思うんだよなあ。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            そういうこともあるので、普通は場合によりけりだと思う。どちらにしろ、1回は見直さないと駄目だからね。

            もっとも、打ちながら候補を見ているので、候補選択を無視した方が早いということはない。手を止めてまで候補を見ないから、結果的に候補選択を利用しないことは多いけど。

    • いつからなのかはうろ覚え(というぐらい昔から)、
      ATOKは単文節変換時(文節単位で入力・変換・確定してから、次の文節を入力するような使い方)でも、
      それまでに確定した単語に基づいたAI変換を行うようになってますよ。
      薬が効く: [くすりが]入力→変換→[薬が]→確定→[きく]入力→変換→[効く]
      機転が利く: [きてんが]入力→変換→[機転が]→確定→[きく]入力→変換→[利く]
      って感じで。

      で、以前は出来てたからこそ、「最近のATOKでは変換できなくなったような気がする」という今回のストーリーにつながるのでしょう。

      #個人的な印象としては、自動学習が効きすぎて、たまにやった誤変換が残りすぎるようになってる気がしてます。

      親コメント
      • by ma_kon2 (9679) on 2019年06月19日 9時11分 (#3636137) 日記
        気になったのでちょっと試してみました。
        おそらくどの日本語変換ソフトも同じようなもんだと思いますけども。

        機械が直る 病気が治る

        「治る」を単文節変換後に連文節変換→機械が治る 病気が治る

        「直る」を単文節変換後に連文節変換→機械が治る 病気が治る
        「機械が治る」を連文節変換→機械が直る 病気が治る
        「治る」を単文節変換後に連文節変換→機械が直る 病気が治る

        その後の単文節変換→機械が/直る 病気が/治る

        何回か使ってれば,思うような変換になってくるようにはチューニングされてるとは思うんですけどねえ。
        ディープラーニング以前のATOKはその辺り素でも上手いこと調整されてたのかもしれませんね。
        親コメント

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...