パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Googleはニュースコンテンツから47億ドルの収益を得ているという試算」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    >「GoogleニュースとGoogle検索は毎月、クリックを100億回以上生み出し、サブスクリプションと大きな広告売上をもたらしている」

    利用者としてはGoogle様の言うことはごもっともだと思う。
    コンテンツ側は自分のとこに設置した広告で収入を得ているのに、Google様の儲けをよこせとか図々しいにも程があるのでは。
    実験的にどこかをGoogleニュース八分にして流入がどうなるか調べてみてはどうだろう(自分は閲覧に登録が必要な日経と朝日を無効にしてます)。

    • by Anonymous Coward

      サブスクリプションを生み出してないじゃん。

      • by Anonymous Coward on 2019年06月20日 9時36分 (#3636910)

        そこが気に入らないなら、
        ・Google AdSenseによる広告を掲載せず、新聞や民放のように自社で広告を募集する
        ・metaタグやrobots.txtを使って、Googleにインデックスされないよう対策する
        といったGoogle排除の対応をすればいいじゃん。

        それだけで、Googleに47億ドルの売り上げ減をもたらすことができ、その分ニュースパブリッシャーに売り上げ増をもたらす、と言ってるんでしょ。

        その上で、ニュースパブリッシャーが一致団結して
        ・全ての記事を最初の段落や文章のみ無償提供にして、残りは購読者のみにする
        ・一定期間 (例えば1週間) の全文試読サービスを提供し、1メールアドレスあたりの全文試読インターバル (例えば1年間) を設定する
        ・一定期間 (例えば1か月) あたりの1メールアドレスあたりの全文閲覧件数を制限する
        といった対応をすれば、いいと思えば購読してくれるんじゃないかなぁ。
        紙の新聞と同じことだし、実際にやっているニュースパブリッシャーも多い。
        それで購読者を確保できないのであれば、需要がないってこと。

        ニュースパブリッシャーの購読が伸びないのは、記事における記者やニュースパブリッシャーの思想・心情の吐露がキモいと感じる人が増えているのもありそう。
        特に、ジャーナリズムが皆無な日本のマスメディアを購読してまで読もうとは思わないだろう。

        ニュースパブリッシャーよりは、比較的淡々と事実を述べるに留めている通信社の方が購読需要があると思う。

        親コメント
        • by 90 (35300) on 2019年06月20日 12時45分 (#3637020) 日記

          PCプラットフォームで機能する課金システムが確立してないからでは……

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            出会い系サイトで何ら問題なくできているので、ニュースパブリッシャー様にできないわけがない。

        • by Anonymous Coward

          日本も法律で博士号がないと専門記事を書けないようにして欲しい。
          #まぁ学士でエンジニア名乗ってるから自爆かもしれんがw

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...