パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Googleマップでガイドライン違反行為を行うマーケティング業者が増えている」記事へのコメント

  • 迷惑な一方 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward

    Googleマップは結構使うし最近減ってはいるが埋め込みでもたまに見るので大変迷惑。
    その一方でざまぁみろという気はしないでもない。

    ゼンリンとかが足を使って一生懸命地図データを埋めている一方で、Googleは

    • 長年それを利用し競合を潰し
    • ゼンリンデータを用いた経路案内結果を含んだ位置情報を用い
    • ユーザーに不便を強いつつ「問題があるなら修正してください」と無償で情報を収集しようとする

    という形になっている。
    データの質が悪ければ悪いほどストレスを与えられたユーザーが多くのデータを提供する形だ。
    OSMとかオープンソースのような形ならその手の共同作業は

    • グーグルはゼンリンに多大な使用料金を払って、デジタル地図とその上のGPS情報を使ってきたけど、先日からゼンリンのデータの使用を
      一斉にやめてストリートビューから起描画したオリジナルのデジタル地図及び検索結果や経路探索ニーズからの深層&機械学習での独自情報インプットに、「問題があるなら修正してください」と一斉偏向をしたばかりですよね。自衛隊のイージス・アショアの候補地調査での地図も
      ゼンリンではなくグーグル地図で、俯瞰の比率がデフォルメしてあって、それを候補地全体で統一してなくてもんだいになりましたよね。

      • by Anonymous Coward

        君はまず、日本語の書き方の勉強を小学校からやり直してきなさい。話はそれからだ。

        • by Anonymous Coward

          いやいや ダイレクトに書くと、ゼンリンとかが足を使って一生懸命地図データを埋めている ってこの足・アナログのままな
          ゼンリンの経営姿勢・今後のほうが問題って見えてしまうのも良くないかと思いまして。 
          ナビゲーションのアルゴリズムもゼンリン製の足で稼ぐ優位性は、MEO業者の淘汰以上に深刻じゃないでしょうか。

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...