パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

携帯電話の長期利用者に対する優遇規制に対し批判」記事へのコメント

  • 制度案では、長期利用者に対する割引について「許容される利益の提供の範囲は1ヶ月分の料金程度」とされているという。

    一か月分の料金を割り引くって実質ゼロ円?と思ったら年間での割引額みたいですね。

    長期利用者向けの割引施策も、過度な割引は「契約の解除を妨げる条件に該当する」と見なし、総務省は一定の制限を加える考え。許容される割引の範囲は「1カ月分の料金」とした。解約金や端末割引と同様に、長期利用割引も総務省から突如提案されたため、構成員からは戸惑いや反発の声が多く挙がった。

    なるほど、契約解除を妨げる条件を極力排除しようとしてるらしい。
    適正なサービスとソレに見合った料金で、過度な割引で客の気を引くのは好ましくないってことすかね。
    #タダ無料連呼CM多いし、客がそれに惹かれてしまうのもしょうがないし。

    • by Anonymous Coward
      敢えて言うけど、そもそも論として”何をもって長期利用者”と定義するのでしょうか?
      たかだか2~3年利用しているぐらいで長期利用者だなんてお笑いぐさです。

      ※Willcomで15年利用者だった
      • by Anonymous Coward on 2019年07月01日 18時28分 (#3643747)

        2~3年利用する人が増えれば企業がより利益を上げられるというのなら、
        その時点で長期利用者と定義づけても良いんじゃないですか。
        何をもって、ってお金以外の基準があるんでしょうか。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          だからその程度の「長期利用」を優遇して縛りをかけてくる(解約しにくくなる)だろうから、という今回の話でしょ。

          「長期利用割引が競争を阻害」するんじゃなくて「過度な長期利用割引が競争を阻害」するってこと。

        • by Anonymous Coward

          「10年縛りプランやります、違約金は25万円で」みたいなプランを作ったところで、
          法人ならオーケーだけど、個人相手には横槍が入ってこの契約を売れないような。

          日本はパターナリズムの国なんだよね。

          • by Anonymous Coward

            想像を元に決めつけとはなかなかの上級者だな…

            • by Anonymous Coward

              PCデポの件があったじゃない。違約金を25万円も取るなんてとんでもないという。
              法人だったら、それっぽっちでいいの?と思うけれど。

            • by Anonymous Coward

              携帯の違約金が払えなかった場合、クレジットヒストリーにブラックが付くわけで。
              そうすると運動家の方たちから、クレームが入るんじゃないかと。

          • by Anonymous Coward

            2年の違約金1000円なら、別にその5倍程度なら払う奴は居るだろ?
            今現在、その見積もりよりもずっと高額で何ら気にせず契約する人が多々居るってのに。

            • by Anonymous Coward

              10年の違約金5千円なんて、はした金じゃん。いつでも止めて結構という金額だわ。

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...