パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

暗号通貨発行計画に対し政府から反発を受けるFacebook、中国との戦いに必要と規制を批判」記事へのコメント

  • 見慣れないチートな存在を犯人に仕立てる、という点で、Facebookの主張は、それとまるで同じ。Facebookは、もし中国やロシアがなかったら、別の国を挙げて同じことを言ってただろう。
    「イノベーション」という言葉も、十戒の「中国人」のように使ってるな…。

    最近までSonyやMicrosoftに非開示個人情報すら売り渡していた名簿業者Facebook自身が何を言ったところで、最もうさんくさいのはお前や!としか感じられない。
    そういえば、「探偵自身が犯人であってはならない」、「探偵は読者に提示していない手がかりによって解決してはならない。」というのが十戒にあったな…。
    わざと反感を買いやすいストーリーを出して、人を小ばかにして感情的な反応を引き出そうとしている風にも見える。

    暗号資産が安全保障上必要なら、Facebookじゃなくて、銀行にさせるべきだよ。

    • by Anonymous Coward

      「探偵は読者に提示していない手がかりによって解決する」話のほうが好き。そしてそういう話でミステリー馬鹿がぶち切れるのも好き。

      • by Anonymous Coward

        今日なら、なろう小説というジャンルになるだろうが、それはそれで面白いからな。
        ミステリーとそれ以外、だけでなく、文芸とラノベの境とか、マンガと劇画の境とか、
        伊豆の踊子はただの萌えラノベなのか、カプはどうだのリバは許さないとか、
        こういった分類厨の論争は、娯楽として楽しむ際は不毛にも感じるが、
        社会学的には、権威主義に対抗する新興勢力という面白さがある。

        そういった視点でみると、FacebookのLibraの話も、長年続いた金融業界の権威に
        IT業界がスクラム組んでマウント取りに来た状況なわけで、
        なんつーか、今後100年を占う大きな分岐点であることは間違いない。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...