パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

楽天市場、3980円以上の商品をすべて送料無料にするよう通達」記事へのコメント

  • 沖縄振興策として (スコア:0, フレームのもと)

    by Anonymous Coward

    沖縄を本土並みサービスにするために、EC送料の補助を行うべきじゃないかな。政府が。
    「送料無料(沖縄・離島は対象外)」という表示見る度に、沖縄はハブにされてんだなーと思えてくる。

    基地負担の対価として様々な振興・補助政策があるけども、本土と沖縄の心理的・物的距離を縮めることが重要だと思う。

    ※Amazonはprime会員なので、送料無料ってイメージ無いんだけどね。会費で払ってるイメージ。

    • by Anonymous Coward on 2019年08月28日 9時41分 (#3676477)

      マイナスモデレートされてるのは、ヘイトモデレートってことかな。それなら納得。

      沖縄って東京より上海が近いわけですよ。
      でも沖縄で何か工業製品を買うときに、それが中国からの発送になると沖縄をスルーして関東に行き、関東の税関を通ってから沖縄にまた輸送されてきます。

      国内配送でも、他の地域は無料や300円のように激安なのに、沖縄だと急に高額送料を請求されることがあります。
      例えば、1000円で送料300円、合わせて1300円の商品なら妥当だと思って注文するとします。
      すると請求は商品1000円に送料が3000円、合わせて4000円が注文後に請求されるってことはざらです。
      商品より送料がべらぼうに高い。
      送料500円を取られたのに、郵便で80円切手の封筒に入れられて届くということもあります。

      発売日の時間差で嫌だったのは週刊誌類ですね。
      最近は大幅に改善されたとはいえ、以前は一週間遅れが基本。配本数も少なく、発売日に売り切れてしまう。
      台風でも接近すれば流通が遅れて発売日がいつになるのかわからなくなる。
      東京では買ってポイと捨てる漫画雑誌が、沖縄では買うのも難しいこともありました。
      自分は、今では店頭では買いません。全部オンラインで電子書籍購入。

      沖縄振興策というより、地理的な理由でANAやヤマト運輸が国際物流拠点を沖縄に作ってます。
      アマゾンジャパンが沖縄に倉庫を作っても、海外に売るのが主ではないアマゾンジャパンには不利なだけなので無理でしょうけど、アリババみたいな国際的な通販会社が沖縄に倉庫を置くといいかもしれませんね。

      ぶっちゃけ、沖縄は日本から独立して、沖縄は沖縄を中心に考えて計画したほうが将来性はあると思います。
      いつまでも日本の端っことして、中央のおこぼれにあずかろうなんて思ってるうちは最貧県からは脱却できないでしょうし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年08月28日 13時28分 (#3676621)

        > マイナスモデレートされてるのは、ヘイトモデレートってことかな。それなら納得。
         
        自分勝手な意見だからだと思います。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ツリー元書いた人だけど、本州在住で沖縄には行ったことも無いし関連も無い。
          単に、通販で沖縄離島がいつも高額なのを見て、この格差どうにかならんのかね、と思ってただけ。

          自分勝手かね??

          沖縄振興の予算枠からEC補助に回せば良い、って意見なのだけどね。総額変わらんイメージ。

          ※まぁ、沖縄在住者が書いたと誤解されるかもなとは思ってたが。
          ※自分勝手というのなら、沖縄戦の犠牲と基地負担を押しつけてる我々の方が身勝手じゃないかねぇ。

          • by Anonymous Coward

            沖縄戦の犠牲って何年先まで続けるの?
            伝統芸能にして1000年ぐらいやるの?

            • by Anonymous Coward

              沖縄戦の犠牲に対する補償はもういいの。
              沖縄の人はそんなに粘着じゃないから、「補償はもういいさー」って感じになってる。
              ただし、沖縄戦に関しては二度とは御免だということを祈念する気持ちを「永久に」維持したい。
              ダメですか?

              それと、沖縄戦による爆撃・砲撃が凄すぎて不発弾がまだ無数に埋まっていて、今でも年に何度も不発弾がみつかる。
              不発弾の処理は個人では難しく、費用もかかる。
              でも不発弾が見つかった場所の地主の責任は全くないし、純粋に被害者なので、それはもう、不発弾が出てくる限りはずっと継続して国の責任で処理する必要はあるよね。

              • by Anonymous Coward

                >本州在住で沖縄には行ったことも無いし関連も無い

                化けの皮がはがれてますよ

              • by Anonymous Coward

                その人と私は別人ですよ(私がツリー元)。
                ACは一人じゃないんだからさぁ…。

                それに、一部だけ抜き出してレスすんな。「沖縄戦の犠牲と基地負担」だよ。
                ツリー元にも書いてるけど、本論趣旨は基地負担の方。
                「沖縄戦の犠牲」が出てきてるのは、「自分勝手」という心情の問題を持ち出してるんだから、それに対応するのはやはり心情の問題としての「犠牲」だろうと。
                民間人の4人に1人死んでることは、本土決戦無かったおかげで生きてる(可能性が高い)本土人としては忘れちゃならないと思ってる。

                んで、持論の趣旨としては基地負担の対価と、沖縄人の民心を日本に留めること、そのためにはECの送料を本土並みにするのもアリだろ、ってことです。
                特に重視したいのが沖縄県民の感情を日本側に留めること。
                極論言う右派の人が沖縄を叩きたがるのがホント不思議。おまえらが毛嫌いしてる中国側に蹴り出そうとする行為だって気付いてないのか…。
                無能な味方が最大の敵、ってヤツだよな。

          • by Anonymous Coward

            基地の話をすれば、沖縄が日本を離れて米国に加盟しても、もしくは台湾でも中国でも、やっぱりそこには基地が置かれると思うのよね。
            それだけ地理的に重要な場所だから。

            別に日本が冷遇しているわけじゃなく、どうやっても地理的条件からは逃れられない。

      • by Anonymous Coward

        長文乙。
        長文過ぎて矛盾してるよ

        > それが中国からの発送になると沖縄をスルーして関東に行き、関東の税関を通ってから沖縄にまた輸送されてきます。

        > アリババみたいな国際的な通販会社が沖縄に倉庫を置くといいかもしれませんね。

        • by Anonymous Coward

          矛盾してませんよ。
          短文じゃないと読み切れないくらい日本語が苦手なんですか?

          沖縄にも税関はあるので、アリババみたいな国際的通販会社が沖縄に物流拠点・倉庫を置けば、沖縄から日本国内や東アジアへの配送ができるという考えですよ。
          アリババは中国沿岸部の物流拠点から近い沖縄に運んで置いておくだけでいい。

          現時点でやってるわけではないよ、そうなればって話。

          現状、沖縄で海外から通販で買うと日本という枠組みで扱われて東京や大阪のほうを経由しちゃう。

      • by Anonymous Coward

        船便代のコストがあるし、佐川なんか一定量たまらないと船が出発しないとか言ってるし、遅くて高いのはしょうがないじゃない

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...