パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米国でも中国式社会信用システムのようなものがテック企業によって構築されつつある」記事へのコメント

  • 銀行やクレカの与信情報は共有化されてると思ってた、あれが拡張されるのかな。
    日本でも書店で万引常習者の情報共有しようとして話題になってましたっけ

    ぐぐった

    万引き防止へ「疑い画像」共有 渋谷の3書店
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47581150Q9A720C1SHJ000/ [nikkei.com]

    昔から似たようなのは見かけるけど、プライバシー侵害との兼ね合いが難しそう
    https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20140407- [yahoo.co.jp]

    • by Anonymous Coward on 2019年09月05日 9時54分 (#3680664)

      単発バイトだって職場・労働者どっちもレビューで情報共有される時代

      単発バイトマッチングアプリ提供企業が予測する働き方の未来
      https://newswitch.jp/p/18652 [newswitch.jp]

      みんなこういう情報ほしがってるから、
      この手のサービスはそのうちあらゆる職場、あらゆる労働者に適用されてくしかないよね
      その後どうなるかなんか、知ったこっちゃなしにね

      親コメント

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...