パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Amazon、注文した商品を自宅や職場以外で受け取れる「Amazon Hub」の展開を日本でも開始」記事へのコメント

  • 既に ネットで注文 店舗で受け取りサービス [yodobashi.com] ってのをやってますので、配送されては困るようなもの(?)を受け取る手段は既に存在していたりします。

    友人は「リアル嫁にバレたくない趣味の品々を買う」ために多用しているようです。

    • by Anonymous Coward on 2019年09月20日 3時56分 (#3688684)

      ファミマの場合、既にアマゾン受取店舗の対象になっているので何の意味があるのかよくわからない

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年09月20日 12時56分 (#3688870)

        あのサービス、実は店舗には1円も入らない「面倒なサービス」なのです。本部は「お客様がくればそれだけ売り上げが上がる」と言うのですが、実際は取りに来るだけのお客さんばかりだし、手続きが煩雑で箱に汚損があったりすると何故かコンビニにクレームに来るなどオーナーとしてはやりたくない業務No.1なんだとか。

        そこをシステム的にカバーすれば3社全員ハッピーなので…と言う文脈での新サービスなのです。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          近所だとローソンとファミマで受け取れるけど、ローソンではスマホのバーコード出して荷物と一緒にレシート貰ってお終い。
          ファミマだとファミポートでバーコード出して荷物貰って発券機で出した伝票にサインして控え受け取り、だったかな。
          どう考えてもファミマ方式は煩雑過ぎるね。

        • by Anonymous Coward
          コンビニ業そのものが本部に納金するばかりで1円にもならない余計な業務だろ
          独立して単独企業としてやっていけば?
      • by Anonymous Coward

        アマゾンの受け取り可能店舗は ファミマ、ローソン、ミニストップ、ヤマト運輸営業所 [amazon.co.jp]だけど、みんながみんな受け取れる店舗の近くに住んでるわけじゃないし、顧客の選択肢を増やすことに意味ないことはないよね。

        クロネコもPUDOステーション [kuronekoyamato.co.jp] っていう Amazon Hub と同一のサービスを

        • by Anonymous Coward

          Pudoは何が不便って受け取り先に指定出来ない事。

          クロネコメンバースで発送後に受け取り場所指定で
          変更しないと使えないって言う。

          最初から受け取り先指定出来りゃ便利なんだけどねぇ。

      • by Anonymous Coward
        ファミマは「Amazon Hub ロッカー」の導入の対象ということらしいです。
        セルフサービスで受け取りができるようで、社長のコメントによると店舗オペレーションの負荷軽減も導入理由の一つのようです。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...