パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 10 バージョン1903で9月の月例更新適用後に発生していたスタートメニューと検索の問題、修正されないまま解決済みとマーク」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年09月27日 15時18分 (#3692342)

    客「動かないんですけど」
    サポート「こちらでは再現しないのでバグではないですね」ガチャ

    • by Anonymous Coward on 2019年09月27日 22時12分 (#3692573)

      Microsoft「すべての情報を差し出せば救ってやらぬ事もない。」

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      初期化して他のアプリケーションが存在しない状態で発生しないなら他のアプリケーションが原因。
      せいぜい相性の問題。

      • by Anonymous Coward

        客「アプリはOfficeだけです」

        • 客「何もしていないのにおかしくなった。なんとかしろ。」

          # こんなにも信用できない言葉があるなんて学生の頃は知らなかったんだよなぁ…

          親コメント
          • タブレットでWindows Updateした結果、タッチパネル ドライバーが無効化されたことがある。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2019年09月27日 17時08分 (#3692417)

            ># こんなにも信用できない言葉があるなんて学生の頃は知らなかったんだよなぁ…

            今は信用できる言葉だけどなW

            実際にwindows10 homeは「ユーザーは何もしてないのにおかしくなって起動できなくなるからな」

            windowsUPDATEを強制(無効化出来ない)の上、まともに検証もせずに垂れ流すから、普通に起動できなくなるような
            バグありの更新をいままでに何度も垂れ流してるじゃないかW

            つい最近もOS起動できないまでひどくなくても、オフィスのVBAが動かなくなるようなバグ更新を8月に垂れ流したばかりだろうW

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              アップデートしたじゃん
              アップデートしなかったじゃん

              • by Anonymous Coward

                そういうトンチみたいな情報が欲しい時も無くは無いけれど、
                そもそもシステム立ち上げて不具合に遭遇するまでの手順と不具合の内容や、
                システム立ち上げる前にシステムに加えた変更を知りたい訳よ。
                不具合に遭遇するまでの操作ってのは特に大事。

                本当の不具合であったとしても、目的と手順と結果が全部隠蔽されてたら話にならない。
                だからこそ「何もしていないのに壊れた」ってのはユーザーサポート最悪の一つなんだ。
                エスパーしか解決できない。

              • by Anonymous Coward

                >アップデートしたじゃん
                ”ユーザーは”何もしてないだろ。

                (ユーザーは何もしてないのに)勝手にOSが起動不可能になるバグ更新を勝手に当ててる

                んだから。

          • by Anonymous Coward

            客「家で何もしていないのに嫁が怒り出した。なんとかしろ。」

          • by Anonymous Coward

            その言葉を体現するOSが「最後のWindows」になるとは思わなかったなあ

    • by Anonymous Coward

      Fencesという便利なサードパーティー製のアイコン整列アプリがありまして
      Windows7以降では正常動作しないのでFences3を導入したところ
      今度はXwindow関連の描画が激遅となりUNIX系サーバーとの連携が…
      MS純正に期待したいのですが…

      PowertoysのFancyZones導入したらマルチモニタではGUIでの区分けがダメダメで…
      CUIでも3画面以上になると手動で区分けする必要があって…
      サードパーティ製に戻したくなったり…

      MS純正のWindows terminalエミュレーターが出たと思ったら…
      ストアアプリだったり…

      Linux仮想環境ができたと思って使っていたら…
      いつの間にかスト

      • by Anonymous Coward on 2019年09月27日 19時02分 (#3692487)

        この人もそうだけど、たいていのクレーマーって独りよがりなこだわりを持ってるよね。
        (この人の場合、ストアアプリはなぜかダメらしいとか)

        Microsoftさんいつも大変ですね、という感想。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          OSとして必須でない機能を既定で押し付けてくるMicrosoftの方が悪い。
          ユーザーは、Windows以外の選択肢がないのだから、迷惑かけているのはMicrosoftの方。
          火消屋とつるむとか真っ黒けだね。
          消費者庁から叩き潰されるべき。

      • by Anonymous Coward

        通常は業務に使う用途でパソコンを買うので…

        UNIX系のサーバーと連系とろうとしたり
        複数のモニタ使った上で画面表示と領域を
        効率的に使おうとするのが普通…

        MSだって必要だから
        Linux仮想環境とかターミナル作ったんだろうに…
        その前にデスクトップ環境を使いやすくしろよ…
        アイコン管理と表示領域管理は必須だわ…
        それとXwindowが普通に動くのも必須…

        純正でアカウントログイン無しでインストールできて当然だと思う…

        #一太郎の文章構成能力とTeXの文章差し込みはどちらも捨てがたいのは同意
        #でもロケールでUTF-8を有効にすると一太郎が起動エラーになるのと
        #一太郎が未だに64bit互換であって64bitネイティブじゃないのが罠…
        #一太郎がWindowsを捨ててApple製品と*BSDに対応したら神だと思う
        #超漢字に一太郎とかロマンだよな…

        • by Anonymous Coward

          > 純正でアカウントログイン無しでインストールできて当然だと思う…
          アカウントというのは Microsoft アカウントのことだと思うけど、
          別にローカルアカウントでもインストールできますが?

          # クレーマーって思い込みで話するよね

          • by Anonymous Coward

            文字通りサービスとしてインストールできて当然だと言ってるんだろ(棒

      • by Anonymous Coward

        期待する方向が「一般」ユーザーと違うのだから期待はずれになって当然でしょ

      • by Anonymous Coward

        Fencesを参考にしたのがWindows8のスタート画面

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...