パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米政府、日米協定にGAFAなどの巨大ITの訴訟回避条項を入れる」記事へのコメント

  • 要するにGAFAみたいな巨大IT企業が育たない日本にとっては不利な、マイナスになる協定ってことですね。

    • by Anonymous Coward

      なんでパナもNECも富士通も、GAFAのような既存の枠に捕らわれない大規模IT企業を作って育てないんだろうな。
      俺らずっと、大企業がそれをやってくれるのを待ってるのに。

      • by Anonymous Coward

        既存の枠に囚われてる大企業たちにできるわけないじゃん。

        • by Anonymous Coward

          > なんでパナもNECも富士通も、GAFAのような既存の枠に捕らわれない大規模IT企業を作って育てないんだろうな。
          > 俺らずっと、大企業がそれをやってくれるのを待ってるのに。
          日本の大企業が似たようなサービスを作っても、国内産だとことごとく無視してきた消費者にそんなこと言われてもねぇ、、

          検索や翻訳やフリーメールはgoogleでは無くgooを、
          画像検索にgoogleでは無くgazopaを、
          SNSはFacebookでは無くドコモコミュニティーやウェブリSNSを、
          音楽配信にはiTunesでは無くbitmusicやmoraを、
          動画配信にはYoutubeやPrimeVideoでは無くacTVilaを、
          使ってきた奴だけがそういう事言う権利があると思う。

          • by Anonymous Coward on 2019年10月11日 17時09分 (#3699750)

            それに近いことをやってきた俺なので尚更そう思う。
            Google礼賛状態になる直前までヤフージャパン一本槍だったのが日本のネットユーザー。
            自ら選択肢を広げようという意識が極端に低い。

            脱法海賊サイト状態だったYouTubeと同じことをまともな国内企業がやるわけにはいかないのに
            YouTubeを咎めるどころか、国内サービスを先進性が無いと貶して見捨てる側に回った。
            舶来主義に陥った日本人消費者が相手では、百度もYandexもQwantも産み出せる余地はなかった。

            結論:客層が悪い。

            親コメント

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...