パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

GitHub、米移民・関税執行局へのサービス提供を批判される」記事へのコメント

  • 意味がわからない (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward

    私が気に入らない所と契約しているなんて許せないって何がしたいんだ?
    本当に無突如になっていいと思っているのか?
    自由っていうのは秩序の中の許された範囲をいうのであって無秩序になったら自由もクソもないぞ
    真の自由が欲しいなら行政サービスも何もない所で一人で秩序を確保するところから始めろ
    国境での家族分断って言うけど、元々不法入国で犯罪者だろ?堂々と正門から入れよ
    その不法移民は低賃金で働いて国内の仕事を奪う存在だってわかっているのか?

    トランプが不法移民をそう言った声の大きい都市に移送するわって言ったら黙った奴らが多いよね?
    トランプを全て正しいと言うつもりはないが、トランプが見ているのは国内の弱者であって
    国外の弱者に優しい私に酔っている奴らよりかは正しいよ

    • by Anonymous Coward

      「私が気に入らない所と契約しているなんて許せない」

      ご自分で書いてるじゃないですか。そいつらは人権侵害をしている悪の組織だから取引をするなって意味ですよ。

      • by Anonymous Coward

        自国に不法入国できないようにすると人権侵害なんですか?
        なんの冗談だ

        • by Anonymous Coward
          もともとインディアンの土地に不法入国して作った国だから。
          • by Anonymous Coward

            当時の国際法でどう違法だったのか具体的にどうぞ。
            法の不遡及は国際法でも同様だからな。

            • by Anonymous Coward

              ・17世紀初頭に国際法なんぞない
              ・当時は国際・ヨーロッパ各国にそんな法がないからこそ法に問えない(=違法ではない)という主張は一見正しいだが、それを根拠にインディアン側にも法がないという論理展開は全く出来ない
              ・当たり前だがインディアン側には慣行として殺人ご法度な部族もおり、コモン・ロー的な法体系からも違法とすることは可能
              ・おまけで、法の不遡及の概念は西洋諸国では18世紀になってから確立され始めたので、「当時」なら仮に後付けでも問題ない(=違法ではない)

              二者間の話なのにヨーロッパ諸国側からだけしかものを見れないから視野が狭いしダブスタになるし、恥ずかしいね

              • by Anonymous Coward on 2019年10月16日 0時53分 (#3701399)

                1648年に世界最初の国際法はあるぞ
                というか、その理論でいけばそもそも先住民族も紀元前に移って行った部族なはずなので
                先に見つけたもん勝ちという国際法もないのでその論理はどちらにしろおかしい。

                当時は別にそういう時代だったんだから今の常識を当てはめてどうこう言っても仕方がない

                親コメント
              • by Anonymous Coward
                1648年は17世紀初頭とは言えない
              • by Anonymous Coward

                なかったんだろ?で、有れば国土を得るのは暴力的であっていい慣習の時代なんだからどうしようもないじゃん。
                なかったのにどうしてダメだったとするのか。
                当時戦争を放棄した都市、国家があった所で攻め込まれて滅ぼされて終わるだけだろ?
                力こそ全てだった時代に力で持って確保したならそれはもう致し方がないので現代の道徳観でどうこう言うこっちゃない

              • by Anonymous Coward

                「当時」でもインディアンのコモンローに従えば違法
                そもそもA国では違法だがB国では合法なんて古今を問わずある当たり前のことすら分かってないんだな
                なぜヨーロッパ諸国のみが基準なんだ?
                視野が狭い(二度目)

                >その論理はどちらにしろおかしい
                「当然」は非対称だろうが不公平だろうがその法・慣行・掟が正しい
                まさに「当時は別にそういう時代だったんだから今の常識を当てはめてどうこう言っても仕方がない」ことで今の時代に照らし合わせて論理的におかしいと言ってるのは君

              • by Anonymous Coward

                そのインディアンのオキテは残ってすらいないので検証不可能なんですよ

              • by Anonymous Coward

                一部訂正する
                誤:「当然」は
                正:「当時」は

              • by Anonymous Coward

                強制力のない法はただの文字。
                欧州は欧州の法をインディアンに対して強制する力があり、逆は無かった。
                野蛮? その通り。

              • by Anonymous Coward

                そのインディアンのコモンローとやらはどこで読めますか?
                なかったあったも何の国際的な行動について違法とする根拠がなく
                力で奪っていい時代だったのでそうした。
                力で抗えなかったから奪われた。
                って話でしかないよね?

                ヨーロッパ諸国も何も中国大陸でも力で奪って他国を支配して大きくなったし
                モンゴルだってそうだし日本だって別に小さな単位の国家を集約して今になってるし
                世界的に武力で纏まっていっただけだろう
                なんでヨーロッパ基準だけだとかわけのわからんことを言っているんだ?

              • by Anonymous Coward

                脳内コモンローの訂正もそろそろした方がいいんじゃないですかね

              • by Anonymous Coward

                > 強制力のない法はただの文字。
                それ現代の価値観ですよねw
                当時の野蛮な時代になんの関係が?

              • by Anonymous Coward

                インディアンにイギリス領土の意味である共通項目の「コモン」という言葉を使える方が文章として変じゃね

              • by Anonymous Coward

                > なかったあったも何の国際的な行動について違法とする根拠がなく力で奪っていい時代だったのでそうした。
                という西洋の価値観のみで判断する視野狭いやつ
                「当時」インディアン側が仮に法の不遡及に反する後だしで違法と判断したとしても、「当時」はその根拠でも問題なし
                まさに「当時」はそう言う時代だからね
                現に彼らは自己の正当性を根拠にして争ってる
                当時の話に現代の価値観持ち出すの止めたら?

              • by Anonymous Coward

                インディアン同士の戦争がなかったとでも思っているのか?
                インディアン同士でも戦争して奪い合い何てやってたので敵対部族を潰す為に
                白人川についたインディアンもいるってわかってる?

              • by Anonymous Coward

                その(当時の事実としての)インディアンのコモンローとやらは(現代の法的根拠として)どこで読めますか?(=現代では文章で整備されてないと法的に認められません。)
                なかったあったも(そんなの当時は何の関係もないのが、)何の国際的な行動について違法とする根拠が(現代の法観点からは)なく
                (当時は事実として)力で奪っていい時代だったので(当時は事実)そうした。
                (当時は実際に)力で抗えなかったから(当時は実際に)奪われた。
                (現代の根拠では違法じゃない、または当時のインディアン側の事実は知ったこっちゃない)って話でしかないよね?

                事実関係は当時だけど、判断根拠は現代に求めといて、当時はーとか言い出すてこれもうダメだな
                とりあえず自分で言ってる通り現代の価値観で判断するの止めてもらっていい?

              • by Anonymous Coward

                そんなのどうでもいいから、インディアンのコモンローを持ってこいよ

              • by Anonymous Coward

                コモン・ローを分かってないし、当時そんなのの有無に何の関係が?
                「当時の習慣なんだからしょうがないじゃん」という時代ですよ?
                わかってます?
                当時はそんなものがそもそも要らないんです。

              • by Anonymous Coward

                当時それをして良かったのは純然たる事実でしかなく
                それを批判する法的根拠は当時存在しないで終わるのに
                インディアンのコモンローがとか言い出して言ってもないことを勝手にカッコ書きで付けて何がしたいの?
                著作人格権の行使でもしてやればいいの?

              • by Anonymous Coward

                だったらその習慣の情報を持ってきてよ。

              • by Anonymous Coward

                そのインディアンは他文化なのわかってます?
                仮に同部族内の争いでも同じですよ?
                他のことなんざなんの関係が?って時代の話だってわかってます?
                当時の欧米同様にお互いに自らの慣行を根拠に合法だとして行動して当時なんの問題が?
                そう言う時代なんでしょ?

              • by Anonymous Coward

                著作人格権は著作物にしか適用されないんだが……え、ひょっとして #3701622 を著作物のつもりで書いていた?
                そうか、そりゃすまんかった
                まさか法的措置をちらつかせるほど、その文章が「思想又は感情を創作的に表現したもの」であるとまで思い入れがあるものとは夢にも思わなかった
                謝るわw

              • by Anonymous Coward

                反論できなくなるとそうやって戯けて煽って楽しい?
                https://tech.nikkeibp.co.jp/it/free/ITPro/OPINION/20020416/1/ [nikkeibp.co.jp]
                判例なんぞ既にあるしこのせいで某匿名掲示板は
                著作人格権の行使をしないとか出るようになったんだぞ?

              • by Anonymous Coward

                だからー、君が #3701622 程度のものを著作物だと自画自賛してるとは夢にも思わなかったんだって
                ごめんねー?
                「匿名であっても,著作物性は否定されない」のは当然として、じゃあ君の書いた文章がそもそも著作物としての要件を満たすかは全くもって常識レベルで別問題だったんだけど、
                ごめんごめん俺は認めてあげるって、君の面白さは伝わった!w

              • by Anonymous Coward

                だから、どうして反論できなくなると戯けて煽ってしまうの?
                著作物としての要件も何も著作物は現状自然権の一種なので
                文化的活動云々を伴わずとも「私や貴方が書いた文は原則的に著作物であり著作権を有する」よ?
                だから、掲示板への書き込みでも認められたって話な。

                さっさと、当時のインディアンのコモンローを出せ。
                コモンローって言い方自体がイギリス法の考え方なのになんでインディアンにコモンローがあると言うのかわからない。

人生unstable -- あるハッカー

処理中...