パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

LINEを使った中学校の連絡網の是非」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年11月14日 15時36分 (#3716322)

    LINEなんて各自勝手な使い方ができるので、話が雑談とかどうでもいい方向に飛んだりグダグダになりがちなので
    学校用の連絡網は専用のシステムをつかうべき。

    • by Anonymous Coward on 2019年11月14日 16時06分 (#3716348)

      LINEが原因で小学校の保護者会が真っ二つに割れた話
      https://anond.hatelabo.jp/20180706142226 [hatelabo.jp]

      子供会・PTA役員のやりとりにLINEグループを活用した結果
      http://kaishaku01.hatenablog.com/entry/2018/04/17/173932 [hatenablog.com]

      雑談でノイズだらけになったり、負担が偏ったり…。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年11月14日 16時37分 (#3716372)

        LINEに限った話でもないけど、双方向の応答性があるツール使うと、本来の目的とは違う使われ方しだしたら、機能しなくなるからねぇ
        slackだろうが掲示板だろうが
        そこをちゃんとわかっていればいいのだけど、そこのリテラシーを求めるのは意外と難しいのだよな
        とくに、普段雑談で使うツールなのでその延長で使ってしまう人は後を絶たず
        そういう意味では、メールが最強なのかもしれん

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        結果、LINEとDiscordに分裂した。とあったが、実はそれが正解なのかもしれん。
        LINE系ツリーと、Discord系ツリー、どっちかに属してくださいとすれば、だいたいおさまる、収容されるんじゃないか。
        俺も後者だな、LINEは遊びにしか使いたくない。

    • 公共の学校向けメッセージシステムとか無いのかな?
      web+メール環境向けとスマホアプリ向け並行に、連絡網と掲示板くらいあればいいのだから難しく無さそうだが。

      ああ、国が「使いやすいシステム」を作れないか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年11月14日 21時18分 (#3716618)

        誰がそのシステム運営コストを負担するの?って話じゃない。
        無料だからみなLINEを選んでいるわけで。

        教員は、部活動のタダ働きに加えて、システム保守もタダ働きさせられるのか。。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        で、そのアプリのインストールを強制されるんですか?
        そんな得体のしれないもん、あなたなら入れます?

      • by Anonymous Coward

        日本企業でも学校向けにそういうシステムを作っているところは結構あるよ
        でも予算がないから自分の学校ではメーリングソフトのシステムだけ利用してる

    • by Anonymous Coward

      Slackクローンを学校で立ててればいいじゃん、という案は無理筋すぎるだろうな。

      • by Anonymous Coward

        無理だな
        ツールに学校・親が振り回される
        世間知らずのシステム屋にありがちなアイデア

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...