パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

改正民法ではシステム納品から最大10年、「契約不適合」での無償改修を請求できる」記事へのコメント

  • ハードウェアやOS、ミドルウェアのEOLの扱いはどうなるのか?
    これらがEOLを迎えた場合、新規に契約しなければ対応しない旨を明確に契約書に書いていないと
    契約不適合でタダ働きを要求されるんじゃないか?

    • by Anonymous Coward

      不具合の発生がOSのアップデート起因だったりすると……
      しかも契約書には「●●●(OS名)で動作すること」としか書いてなかったりして。

      • by Anonymous Coward

        しかも契約書には「●●●(OS名)で動作すること」としか書いてなかったりして

        versionとかeditionとかが省かれてるやつですね。

        OSじゃないけど昔「.NETに対応した製品っていってたのに動かないじゃないか!何とかしろ」って言ってた奴がいた。
        動作要件にちゃんと.NET2.0対応と書いてあるのに「ちゃんと.NET(1.1)が入ってる!」って・・・。
        しかも客だけでなく身内の営業まで理解出来ないという体たらく・・・

        • by Anonymous Coward on 2019年11月29日 22時06分 (#3724036)

          明確にバージョンとかで区切れればいいけど、Windowsで特定のWindows Updateにより動作が変化するのとか、区切りようがない。
          まさかKB列挙するわけにいかないし、現実的には契約時点の構成を使い続けるわけにいかないし(特にクライアント端末は)

          親コメント
          • 現物のCD-Rとか装置ではなく、提案書から運用体制までを含めてシステムってことなんじゃないっすかね。開発開始から退役まで継続的に費用発生してなきゃおかしいし、システムが崩壊した時の対処も決まってないとおかしいよねっていう。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            いやWindowsUpdate程度ならともかく、今Windows対応といわれてvistaやxpなんか相手しないだろ。
            怪しいのは7で本来なら切るべきなのだが使っているところはあるわけで、この辺は明確にしておかないと危ない。
            下手に今時なWEBアプリなんかだとIEで動かないってなってしまう。

            面倒なのはWindows10だが実際1709当たりはMSもサポート対象外にしてるけれどWindows10対応とだけいっていると字面上は含まれてしまって面倒。
            今時古いWIndows10をサポートしろなんて輩はいないと信じたいけど信じられない。

            契約時点と変わったなら新たな契約を結ぶべきであって、曖昧にして粘着するなってこと。

            • by Anonymous Coward

              Windows7はむしろ、もうServicePack2とか出ないし、延長サポートはセキュリティパッチだけだからまだマシかな・・・。

              月次アップデートでOSの機能の見えにくい部分に不具合があって、業務アプリが動作しなくなった場合の責任分界点とか、どうやって定義するんだろう。
              つい最近もあった [security.srad.jp]ので非現実的な想定ではないと思うのだけど。

              • by Anonymous Coward

                それは原因が明らかに月次アップデートだから責任はそっちでしょ。
                お湯がわかせなくなってカプ麺食えなくなっても日清にも明星にも責任ないのと同じ。

                でも責任を認めてくれない場合は困るよね。
                つい最近あった奴みたいに責任認めてくれたらいいけど、そうでない場合は多いし。
                OSとかミドルウェアの類で問題あっても客にしたら解らないからそっちでなんとかしろ、そっちの問題だと言うわけでさ。

                最近もIEだけ動かないとかある面倒極まりない案件に関わってほんと嫌。
                どうして日本のITってIEしか使おうとしないのか。

              • by Anonymous Coward

                どうしてって枯れきってパサパサだから。機能変更もないし高齢者も使い慣れてるし。
                あと五年もすればIEを見たことすらない新卒向けのマニュアル作成も仕事になる。
                その前にIE11向けのJavascriptやサーバサイドコードやActiveXのマニュアルを開発会社側で用意しないとだめか。
                IEがコボル化する日も近い?

              • by Anonymous Coward

                あまいなぁ、Windows10のIE11は未だに変化してるんだよ。
                versionあげたら動き変わって・・・orz
                いや不具合が修正されたんだろうけど。
                もうね、IE11ってOSによっても違うからほんとうざい。
                MSも切り捨てるなら不具合のままほっとけよ。直したりするから阿呆がまだサポートすべきとか言い出すんだから。

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...