パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Merriam-Webster、2019年を代表する言葉に「they」を選ぶ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年12月12日 15時34分 (#3730642)
    英語には立派な中性三人称単数代名詞があるような気がするのだが
    • by Anonymous Coward on 2019年12月12日 15時45分 (#3730653)

      ONEですか、わかりません
      #固有名詞だと言い張る小田急線民は退場願います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        複数版にはonesもありますしね。

    • by Anonymous Coward

      「人」じゃないので…ピンとこないけど

    • by Anonymous Coward

      『A Child Called "It"』(邦題:『"It"(それ)と呼ばれた子』)なんて本があるぐらいには人称代名詞的ではないのでは

      • by Anonymous Coward on 2019年12月12日 16時38分 (#3730698)

        I'm comingもIt's comingもイクだから、どっちでもいいです

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        いや当人への呼びかけとしてItは変かもしれないけど、代名詞としてIt is a child.は全然おかしくないでしょ
        だから""でくくってるわけで
        • by Anonymous Coward

          あっちの人は「人間なのか人間以下の存在か」を気にするから
          空飛んでるスーパーマンみたいな特殊な状況以外ではちょっとまずいかも
          それなら旧来の文法的には間違ってる単数theyの抵抗感の方が乗り越えやすい

          • by Anonymous Coward

            欧米は物権侵害が酷い

      • by Anonymous Coward
        元コメは、"it"は文法的には人称代名詞に分類されるのに、一般的には人に対して使用しないということを踏まえたジョークの一種だと思います。
        上げられた本の"It"のように、子供のいじめの一つに、対象者を"it"と呼ぶことがあります。同じように性的マイノリティーを"it"と侮蔑的に呼ぶこともあります。
        なので、マジレスすると今回の話題では"it"はふさわしくないです。
    • by Anonymous Coward

      イッツミー!マーリオ!

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...