パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

IPv4には未来がない」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年12月19日 8時59分 (#3733726)

    IPv4で、ほぼ問題無く運用出来てるんだから無理にIPv6へなんて
    移行しようとは思わんよなぁ。
    家電にIPアドレス振ったところでローカルIPで事足りるんだし・・・

    • by Anonymous Coward

      AWSなんかで仮想マシンを立ち上げるたびに、IPv4が割り当てられて、一人で簡単に何十個もグローバルIPを消費してると、そりゃ奪い合いが発生してるだろうとは思うなぁあ

      • by Anonymous Coward

        クラウドのIPアドレス利用効率はいいからねえ。何せほぼ100%。
        全世界で見ると30%くらい(40億個中実際に使ってるのは10億個)なんじゃない? 知らんけど

      • by Anonymous Coward

        将来はグローバルIPv4アドレスが追加の有料オプションになりそう
        標準でIPv6アドレス、追加オプションでIPv4も、とかに

    • by Anonymous Coward

      だから、現実に混線が起きてるんだって。

      • by Anonymous Coward

        そもそも「誰も彼もが使うべきです」みたいな言い方されてもなあって感じ。
        まず実際問題が起きてるところにターゲットを絞ればいいんだから
        使わなきゃいけないとこで使ってりゃ他の人にとってはどうでもいいわな。

      • by Anonymous Coward

        混線ってなんのこと言ってるのかわからんけど別の問題じゃね。
        現状主な問題は新規割当用のアドレスブロックの確保が困難なことと、
        細切れに再分配し続けてルーティングテーブルが肥大化していること。

        前者は無駄に沢山持ってる奴の頬を札束で叩いて対応していくだろうし、
        後者はインフラエンジニアとインフラ機器メーカーを酷使する事で対応している。
        コスト掛けて急場を凌いでるだけではあるが、凌いではいるんだよ。

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...