パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「さくらの専用サーバー」利用者がサポート対応の悪さをQiitaで暴露、その後記事がQiita運営によって非公開にされる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2019年12月25日 23時19分 (#3737185)

    ブートメッセージからして、かなり昔のサーバみたいだね
    こういったのはさっさとVPCなり新しい物理サーバに乗り換えとかないと
    さくらも、サーバが古いから移行してくれとか頼まなかったのか?

    • > さくらも、サーバが古いから移行してくれとか頼まなかったのか?

      このあたりにさくらと揉める原因があったのではないかという気がする。
      「古い部品に交換」とか言ってるけど、10年前から同じ物理サーバを使っているという
      話だったら、(仮に10年前時点での最新機種だったとしても)
      メーカーとの正規の保守契約もできず、保守部品も尽きてるだろうねぇ。
      当然なのでは…

      そのあたり、さくらがちゃんと説明してなかった or さくらの説明をこの記事の著者がすべて無視してるのでは、
      という気がする。

      --
      # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なんとなくだけど、10年以上は経ってそうな香りが漂う。

        さくら側がコンデンサーの破裂に気づいて交換したのが新品じゃなかったのも、古すぎて新品の代替品が入手できなかったからじゃないかな。
        さくらが「新品」と言ったかも怪しくて、「(中古だけど)新しい」って言っただけじゃないのかとか。

        運営側の立場になって考えると、いつボンっと火を噴いて死んでもおかしくない古いサーバにしがみついているユーザーは面倒ごとの塊みたいなもの。
        さくらの場合はハードの責任はさくらのほうになっているから、どうにかしたいはず。
        責任は取れない段階に来てるから、本来はVPSにでも移ってほしいんじゃないかな。

        • 同意。さくら側はサポートが切れたハードウェアの稼働の保証なんてしてない(できない)と思うんだよね。
          移設時の電源断で老朽化していたハードウェアがそのまま動かなくなるのもよくあることで、
          それはさくらの責任じゃないと思うんだよなぁ(契約内容見ないとわからないけど)。

          さくら側の現場担当者(CE)の説明が足りなかったとかいうのはありそうだけど、
          マザボ交換のくだりはさくらの完全な善意(というかベストエフォートというか)なのでは…という気がする。

          --
          # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            これの改定後のプランあたりですかね。
            https://www.sakura.ad.jp/information/announcements/2008/04/01/295/ [sakura.ad.jp]

            100万円ってのも年額じゃなくて、10年間で払った額ではないかと…。

            >お客さんのは安かろう悪かろうの古いサービスなのでわかってくださいよ

            そうなってくるとこれって誇張して書いてる気がしてくる。
            ほんと一字一句違わずにそんなこと言ったのかな。

          • by Anonymous Coward

            https://www.orangeitems.com/entry/2019/12/25/112212?utm_source=feed [orangeitems.com]
            契約当時もこの約款だったかはわからないけど、内容が変わってないなら道義的にはともかく法的瑕疵はないような気もしますね

          • by Anonymous Coward

            無能な働き者パターンを善意と呼ぶか自己満足の為の自慰行為と呼ぶか……
            いや、善意のつもりだったとしても、
            トラブったからとしらを切るようでは善意とは呼びようが無いか。

        • by Anonymous Coward

          まず、交換前(移動前)のコンデンサーが本当に破裂してたのか自体が怪しいわけだが。
          (さくらが移動?を言い出す前はシステムは正常に動いていたって事忘れてないか?)

          で、本当に(移動前のマザーの)コンデンサが死んでたとして、中古部品使う契約だったとして、
          入れ替えられた(中古の新)マザー自体も壊れてるでしょ、これ。
          つか、記事に書かれている状況を考えるに入れ替えられた新マザーの方のコンデンサの方が死んでて、元のマザーはまともとしか思えん。

          で、なぜ新マザーも壊れてるのに再度別のマザーに変えないのかね?さくらは。

          • by Anonymous Coward

            移動するために電源落として、移動後電源入れても起動しない。調べたらコンデンサーが死んでた。
            あるあるーって声が聞こえてきそうなぐらいだ。
            10年前の安物サーバが今までよくがんばった。感動した。

            >入れ替えられた(中古の新)マザー自体も壊れてるでしょ
            壊れてるね。他のマシンのMBを廃棄せずに取っておいたんじゃないかと想像。
            >なぜ新マザーも壊れてるのに再度別のマザーに変えないのかね?
            在庫も尽きて万策尽きたんじゃない?探してこいって?
            最初に壊れた時点でもう在庫もありません、終了です、どうしようもありません。
            と突っぱねておけばよかったのに。

            で、新しいサーバに移行して欲しい感じの話を、タダで移行させろ、そんな無茶な、
            中身が古すぎて、新しいOSへの移行が絶望的、とかで揉めてるとか?
            10年前のLinuxなんて設定移すだけでも大仕事だろうな。当時とは何もかもが変わってしまってる。

            ってなことを想像するだけで鬱になりそう。

            • by Anonymous Coward

              >在庫も尽きて万策尽きたんじゃない?探してこいって?

              サービス提供して金とるなら探してくるべきだろうね。
              それもできないし、本当に万策尽きてサービス提供できないなら、そう言って返金するのがまともな対応だろ。

              こわれたマザーでサービス提供できもしないのに金だけ2年間とってるわけですけどね、さくらは

              • by Anonymous Coward

                返金は当然だな。なんでしないのかさっぱりわからん。
                だがありえなさすぎて、おれたちが知らない事情があるような気がしてならない。

            • by Anonymous Coward

              >移動するために電源落として、移動後電源入れても起動しない。調べたらコンデンサーが死んでた。
              あるあるーって声が聞こえてきそうなぐらいだ。
              でも、移動に伴って破損が判明、交換したなら、交換した古いマザーはラックから外されてるはずで、

              >さくら:ラックから覗いてみると、コンデンサーが壊れているのが見える
              >自分:では写真を撮って送ってください。
              >さくら:見えづらい場所なので、写真を撮ることは不可能です。

              ってのも変。写真も撮れないなら見えすらしないだろという。
              誰かもっと重要な客のマザーを壊しちゃって正常な個人客のマザーと壊れたマザー入れ替えたって方がしっくりくる。

    • by Anonymous Coward

      というか、くだんの記事、時系列が全然書いてないんだよね。
      いつの話か分からない時点で情報の信憑性が大いに下がってしまうのだけど。

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...