パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

最高裁、実在児童の裸の写真を元にして作成されたCGについて児童ポルノと判断」記事へのコメント

  • >「視覚により認識することができる方法で描写されたものが,実在する児童の同項各号所定の姿態であれば足りる」というが、

    エロCG作成の際に、模倣する写真の被写体がごく普通に撮影された健全なものだった場合や、実在児童の顔全体や個々ののパーツのみ継ぎ接ぎにして合成した場合などでも「児童ポルノ」と認定するのかしら。

    いわゆるAIを用いたディープフェイク技術による自動合成で作成され、最早「CGの被写体」が実在しないものだったとしても?

    • 限界に挑戦みたいなのが繰り返されていくのでしょうね。

      • 欧米の「チャイルドポルノ」ってまさに病的なので「不気味の谷」がないような気がする。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          欧米の「チャイルドポルノ」ってまさに病的なので「不気味の谷」がないような気がする。

          まるで本邦の児童ポルノは健康的みたいな言い草ですね!

          • by Anonymous Coward
            欧米から見ると長閑なもの
            • by Anonymous Coward

              日本ではマンガチック・アニメチックにすると(今のところ)規制にひっかからないのでそちらで比較的自由に表現されており、リアル系でディープなものは少ない(もしくは一般に見えないところに潜んでる)けど、
              欧米ではマンガチックなモノの方はマイナー中のマイナー扱い(もしくは「日本スゲェから日本の見ればいいじゃん」)になっていて、リアルおよびリアル模倣系が硬軟取り揃えて激しくなってるんだよな。
              日本人がリアル系3DCG児童ポルノとか作っても売れるのは海外メイン。
              日本か欧米かってのは製作地や製作者がどうこうというより、市場と利用者がどの土地かって問題なのかな。

              • by Anonymous Coward

                マンガチックかどうかは関係ない
                描かれているものが実在すれば違法

              • by Anonymous Coward

                上のコメントは「実在の被写体をマンガチックに加工することは違法ではない」と言ってるのではなくて、「マンガやアニメのキャラに類する絵柄」のことを言ってるんですよ。
                たしかに紛らわしい表現ではありますが、そもそも話のキモは絵柄の嗜好の話であって違法適法の話ではないので。

          • by Anonymous Coward

            と言うからには不健全な実例を知っているのですね?
            ※と麻呂が言っております。事例を紹介してくださいw

            • by Anonymous Coward

              当然。
              彼の部屋のコレクションは全て健全なんですよ。

              #不健全な用途に使用しているかどうかはコンテンツの問題ではない。

        • by Anonymous Coward

          そうだよ。EU圏のどこかの国で非実在の手書き漫画に掲載された幼女の裸もNGとする判例が最近出ていたはず。

        • by Anonymous Coward

          前掛け1枚の金太郎すらもNGらしい。

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...