パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

公正取引委員会、楽天の送料無料化について東京地裁へ緊急停止命令を申し立て」記事へのコメント

  •  一定額以上だと送料無料というのをやってるオンラインストアは結構あるわけで、楽天の言い分はそのてのサービスを統合するだけですというところだろう。

     となると、実態としてどれくらいの店舗が一定額以上だと送料無料というサービスをやっていて、その平均額がどのあたりなのかというのがキーポイントになってくるのでは。

     配送業者のキャパオーバーが社会問題になっている以上、まとめ買い推進施策の取り組みはそれなりに意義もある。楽天側がある程度送料負担する形でサービスを認める形が一番世のため人のためになる気がする。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • Re: (スコア:5, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      公取が言っているのは、楽天が店子に不利益を強制することはだめ。それだけ。
      だから、平均などうとかは一切関係ない。
      店が自発的に値引きするのはなにも言ってない。

      • by Anonymous Coward

        >店が自発的に値引きするのはなにも言ってない。
        でもコレ、「店が自発的に値引きする事になるから」と言って騒いで居る訳だよね。
        別段、楽天側は金額に送料分突っ込む事は禁止している訳でも何でもない。
        なんなら便乗で値上げしても良い訳だし。
        #沖縄発送は対応してませんって店舗は増えそうだが。

        • by Anonymous Coward

          まるで違う
          楽天が、「買い物の合計が3500円以上の場合は必ず送料無料にしろ」といったのが問題になってる。
          優越的な立場を乱用しているとみなされているのが問題。
          その費用がどこからくるのかは問題じゃない。

          • by Anonymous Coward

            値段の決定権自体は店側にあるので、やっぱり値引きを行う事を決定留守のは店舗側自体ですよね。
            ただイメージなり競争なりの都合で「実質価格上乗せが出来ないのじゃ」ってだけで。

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...