パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

若者は実名でSNSを使っている傾向が高い?」記事へのコメント

  • 12月の頭にそんな話があり、以降丸3ヶ月連絡なし
    派遣元と派遣先でなんかやってるらしいけど
    ほんとネットって使えない

    • by Anonymous Coward
      きちっと内部告発のルートで告発したの?
      バカッターか何かで「派遣先がうぜぇー、基地外〜、○○は無能、www」とか派遣先が特定できる書き方したとか?
      もし後者なら、誹謗中傷で告発されるだろうな。派遣元と派遣先でその辺やり取りしてんだろ。
      まあ首を洗って待ってるこった。
      • by Anonymous Coward

        きちっと内部告発のルートで告発したの?

        おめでたい限りだ。
        「きちっとした内部告発のルート」が告発者の権利やプライバシーが守られる匿名の仕組みだったことは、一度もない
        きちっとしたルートに従おうと従うまいとに関わらず結論は同じになるため、各自の好みに応じた内部告発ルートで告発して全く問題ない。
        日本の内部告発システムは、そのように整備されてきたのだ。

        • > 「きちっとした内部告発のルート」が告発者の権利やプライバシーが守られる匿名の仕組みだったことは、一度もない。

          日本では「告発者の権利やプライバシーが守られる匿名の仕組み」でないことがレアケースです。正規のルートでが本来の役目をはたしてないのが特殊な状況だから、駄目な組織がみつかったときにニュースになってるんですよ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            やっぱり、おめでたいと言わざるを得ない。

            報道されるのは、上場企業や知名度の高い企業など「一見整っている風で、実は駄目だった」事象や、告発者自身が情報発信している事象のみ。
            上場企業や知名度の高い企業でも、陰に陽に追い込んで閑職異動や退職誘導されるが告発者自身が情報発信しない事象は枚挙にいとまがない。

            我が国の企業構成からも、上場企業や知名度の高い企業はごくわずか。
            ごくわずかの企業群の、問題事象数に比してごくわずかな外に漏れ出る問題事象を以て、「「告発者の権利やプライバシーが守られる匿名の仕組み」でないことがレアケース」と断じるのは笑止の至りだ。

            平和な世界で生きてるんだね。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...