パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 10 バージョン2004はリリースを延期すべきか」記事へのコメント

  • VPNなんて昔から使われてるし、そもそも通信先をスプリットしてれば、Windows Updateに関してはPCがMSのサーバから直接パッチもらうよね。
    こんなの設定してないとしたらやることやってないだけの気がするんだけど・・・
    それともスプリットできない昔のVPNを使ってる?

    • by Anonymous Coward

      WSUSを使ってないやつはこれだから

      • by Anonymous Coward

        そりゃ社内じゃ使ってるよ

        • by Anonymous Coward on 2020年04月13日 0時41分 (#3796312)

          ・社内ドメインに参加してるノートPCがある
          ・社内ドメインではWSUSサーバから更新プログラムを配布(取得)する
          ・ノートPCを自宅からVPNで社内ネットワークに接続する

          さて、その端末はどこから更新プログラムを取得するでしょう。
          という話では。

          端末の持ち出しがそもそもいいのかという問題の他、VPNの接続先に社内ネットワークと分かれたネットワークを1つ挟んでFWでWSUSサーバには繋がらないように通信先制御するとかいくらでもやりようはあるけれど、元々用意してなければ付け焼き刃的な接続方法で在宅勤務させてるところは探せばいっぱいあるんじゃないかと。
          # 以前から用意してたところならシンクライアントで画面のみの転送が主流だと思うけど

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            この騒ぎで慌ててリモート環境整えるような会社で、WSUSの通信制御もできない所が、いきなりVPNなんか導入できるのか?という疑問。

          • by Anonymous Coward

            VPNの接続先に社内ネットワークと分かれたネットワークを1つ挟んでFWでWSUSサーバには繋がらないように通信先制御する

            それは無駄もいいところでしょ。
            ローカルPCから、会社で信頼すると決めた通信先(MSのWindows Updateサーバーとか)はVPNを経由させず、ローカルと直接通信させるんだよ。
            あなたの言ってるのは昔のフルトンネルの方式だよね。
            拠点だって最近はローカルブレイクアウトするでしょ?

            #まあ付け焼き刃的なところはいっぱいあると思うけど…

          • by Anonymous Coward

            アップグレードのカテゴリを配信延期にすればいいだけだろ
            全カテゴリを自動承認にしてんのか?

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...