パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

シャープのマスク販売サイトがアクセス殺到でダウン、その影響で同社のIoT家電でも不具合が発生」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年04月21日 21時31分 (#3801936)

    だと思う。
    ・SHARPでは部分的にAWSの利用実績もあるらしい
    ・SNSなどを通じてアクセスが集中することは分かりきっていたはず
    ・入り口をいっしょくたにするとヤバいことはIT屋1年生でも分かる
    ことからすると、「ここだけはAWS使わせてください」と懇願するエンジニアの声が
    社内政治だかなんだかの結果握り潰されたようにしか思えない。
    まあ気の毒にな、というのが素直な感想。

    • by Anonymous Coward on 2020年04月21日 22時12分 (#3801947)

      そもそも、エンジニアがどうとか以前にマスク売れば良いだけなんだから、Amazonのマーケットプレースででも売れば良かったのだ。
      自社サイトでやる必要がない。
      そのほうがこのニュースを知らない消費者にも届くだろう。

      親コメント
      • 自社サイトの会員数アップを目論んだのかな。これも社内政治の臭いがするけど

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        転売対策と、次回購入まで3日のクールタイムが必要という点で自社でやるしかなかったのでしょうね。

      • by Anonymous Coward

        医療向けのマスクが逼迫しているとの報道がある中で一般販売は疑問でした。
        郵送先が病院限定の医療関係者向けの販売にすべきだったと自分は思います。
        (でも”販売する”っていう発表を「無償提供しろ!」ってSJWな人達が暴れそうで出来なかったとも想像)

      • by Anonymous Coward

        卸しても買ってくれるところはすぐに見つかっただろうに。
        ヤマダ電機とかに卸してあげたら喜ばれたんじゃね。店員さんはいい迷惑だろうけど。

      • by Anonymous Coward

        一人一個とかの規制を入れるのに独自でやらないといけなかったんだろ。
        下手すりゃボッタクリ転売屋に売ったとか言い出す奴等だって幾らでも居そうなんだから。

        政府の助けの為に地方と繊維業界で作った高級マスクを「ボッタクリだから買ってはいけない」とか言い出す様な奴だって居たのだし。

    • むしろ、サーバーが落ちたってちょっとくらいならかまわない、という判断かも?
      状況的にはたぶんけっこうな突貫対応だったんだろうし、急に別システムをつくったらそっちのほうがリスクが高いやろ。

      親コメント
    • 自社で通販サイトを運営してたのなら自社サイトで低コストで売ろうというのは自然では?
      Twitterで高額になる事を謝罪するくらい、コストカットした結果と見るのが自然です。
      そこに思想的に政治がどうのって考える方がおかしいのでは?

      • by Anonymous Coward

        > 自社で通販サイトを運営してたのなら自社サイトで低コストで売ろうというのは自然では?

        自社が運営しているサイトであっても、専用サーバー・専用回線にして、せめて他のサービスへの影響は避けるようにするってのが当たり前です。
        負荷で潰れて販売できないって状況だって当然予想できたわけだから、販売開始までに自社サーバーを増強するか、それがダメなら一時的にクラウドサービスを使って増強するのも当たり前です。
        先着順販売だと開始時刻に負荷が集中して潰れますから、申し込み期間を広げて抽選販売にして負荷を分散させるってのも当たり前です。
        (なお人気商品の場合、抽選

        • by Anonymous Coward

          あなたが当たり前だと言う手法や手段は全員が共有出来ているわけではありません。
          そして、あなたが想像できる予測範囲内で「こうに違いない」と断定してしまうのも違うのでは無いですか?
          ECサイトとは別にマスク専用の売り場を用意していました。
          できる範囲の増強を行っていたように私には思えますよ?
          結果論として満足に提供できませんでしたが、
          それを無能扱いしか出来ない貴方は経営のセンスがまるで無いようです。
          採算度外視でサーバー増強し、販売価格に上乗せしても良いとでも思っているのでしょうね。

          • by Anonymous Coward

            > あなたが当たり前だと言う手法や手段は全員が共有出来ているわけではありません。

            もちろん現場のエンジニアでないと手法の優劣は分かりません。
            だからこそ虚心に技術者の説明を聞き、正しい判断をくだす能力が求められているんです。

            > ECサイトとは別にマスク専用の売り場を用意していました。
            > できる範囲の増強を行っていたように私には思えますよ?

            あれを「できる範囲の増強を行っていた」と判断するのであれば、
            あなたはインフラエンジニアではないか、あるいは大規模ECサイトを運営する能力を
            もたな

            • by Anonymous Coward

              他人の素性や組織体制、どういった運営を行っているのかも分からず、
              「こうに違い無い」と断罪してしまう貴方は本当に妄想癖と思い込みが異様に激しい方のようですね。
              近視眼的な貴方に対して、あくまでも可能性を示唆し、違った見方も出来ると指し示したつもりでいるのですが
              他人を無能扱いしか出来ない方のようですね

              他社サービスに対して委託するなど、あなたがいう抽選販売といった別の方法はいくらでもあったでしょう
              でもそれを選択できなかったあなたが想像もできない会社の事情があったとは考えられないのでしょうね
              国内

              • by Anonymous Coward on 2020年04月22日 16時03分 (#3802308)

                > 国内生産のマスクをコストが高い物を採算ラインギリギリで提供する根拠が必要だったかもしれませんよ?

                それは抽選販売を選択しなかった理由にはなりませんね。
                むしろ抽選販売を選択すべきだった理由になります。

                > でもそれを選択できなかったあなたが想像もできない会社の事情があったとは考えられないのでしょうね
                > SHARPだってグループ企業の一員であって、株主だっています。
                > ECサイトの会員増加の為の宣伝費分を充てる必要があったとか考えようと思えばいくらでも可能性はあるんですよ?

                そういうのを、「技術じゃなくて社内政治を優先した」っていうんですよ。
                ちなみに技術だけじゃなくて会社としての利益もないがしろにされてると思ってますが。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                企業にはそれぞれに文化があり、社風があります。
                あなたはそういった物を一切理解しようともしないのですね。
                それを社内政治としてしまう乱暴さも酷いものです。

                なんでもかんでも悪い方に解釈しようとしてしまう悪癖がありますので、改善されては如何でしょうか?
                こんな面倒な言われようがあるならSHARPはマスクの一般販売なんてしなきゃ良かったなんて風潮になる方が社会的には非常にマイナスですよ?

              • by Anonymous Coward

                > こんな面倒な言われようがあるならSHARPはマスクの一般販売なんてしなきゃ良かったなんて風潮になる

                え、ホントに?
                ふつうの会社なら「社内政治を優先して技術的に誤った解を選んだのは失敗だった。次回は技術的に妥当な解にしよう」ってなるのではないでしょうか?
                シャープも当然それができる会社だと思ってますよ。
                ちなみに私はシャープの株主でもあります。

                間違いはどんな人にも、どんな組織にもあります。それは避けられません。
                間違いを正せることこそが重要です。
                そのためは間違いを間違いだと認識できることが不可欠です。
                「これは社風だから仕方ない」で終わらせたら永遠に改善できません。

                あなたは、技術的に正しく、社の利益に貢献し、顧客の利便性を上げる解決策よりも、
                それらに反する社風の方を尊重すべきという意見なのでしょうか?

              • by Anonymous Coward

                あなたはSHARPの社員を無能扱いしようとしていましたよ?
                無能じゃないなら出来るだろう的な謎の精神論までいってましたよ?
                企業が出来る範囲でやろうとしている事に対して「批判」ではなく必要なのは「応援」では無いですかね?
                そんなに文句があるなら、ご自分でやられたらどうですか?

              • by Anonymous Coward

                > あなたはSHARPの社員を無能扱いしようとしていましたよ?

                いいえ、SHARPの技術系社員を無能扱いしているのはあなたの方です。
                私は「無能な可能性はゼロではないが、その可能性ははるかに低い」っていう意味のことを書いてるんですよ。

                予見できなった可能性があるという意見を述べていたのはあなたです。
                あなたの方がSHARP社員の技術的能力をバカにしてるんですよ。

              • by Anonymous Coward

                承認要求が本当に強い方ですね
                そうですね。あなたの言う通りですねとでも言って欲しいのでしょうか?

                あなたの使っている発言手法をそのまま使えば「あなたは無能な可能性はゼロでは無いが、その可能性ははるかに低い。無能でなければ理解できますよね?」
                こうでしょうかね?

              • by Anonymous Coward

                > 承認要求が本当に強い方ですね
                > そうですね。あなたの言う通りですねとでも言って欲しいのでしょうか?

                ログインしての発言ならともかくAC発言で承認欲求なんて満たされないのでは?、
                満たされる人っているんでしょうかね...

                私の欲求は「技術的に正しい選択が尊重される組織であってほしい」というものです。
                あなたの発言の意図はなんですか?

                > 無能でなければ理解できますよね?

                ええと、何を理解すればいいんでしょう?

                「技術的に正しく、社の利益に貢献し、顧客の利便性を上げる解決策よりも、それらに反する社風の方を尊重すべきだ」
                ということを理解すればいいんですか?
                それは私にな無理です。
                そういう意思決定方針が(シャープとは別の会社ですが)実際に存在することは存じていますが、
                それがいいことだとは思っていません。

              • by Anonymous Coward

                読解力が絶望的に無い御方のようです。
                「社内的に出来る限りの事をする事で、会社に対しても顧客に対しても貢献する」といった非常に単純な事ですよ?
                この社内的に出来うる限りという部分が、あなたの理想論的に最大限に貢献させるべきと優先順位が違うだけです。
                理想論で語る事は自己満足を満たされるでしょうけど、それはあくまでも理想論です。
                正論ではありません。
                無能では無いであれば理解しましょうね?

              • by Anonymous Coward

                > 「社内的に出来る限りの事をする事で、会社に対しても顧客に対しても貢献する」といった非常に単純な事ですよ?

                あなたは社内的にできうる限りのことが、社の経済的利益にも、顧客の利益にも反する状況であったとしても
                それを甘受すべきだって主張しているんですよ。
                それがわかってますか?

                社にも顧客にも不利益な状況を甘受せざるを得ない状況というのは確かにあります。
                しかし、できる限りそういう状況を打開し正してくのが、社の利益にも顧客の利益にも貢献するというのが今回の状況なわけです。

                あなたのように、不合理をそのまま甘受するっていうのが正しい、それこそが正論だと主張する人って
                単なる馬鹿者だと私は思いますね。

              • by Anonymous Coward

                あなたは本当に理解出来ないのですね
                私はあなたの一方的な自己中心的な正論を押しつけを批判しているのですよ?
                もっと色々な切り口で色々な見方をすべきだと貴方に問いかけているのですよ?
                無能だの馬鹿者だの他人を卑下する謎の上から目線で語っている貴方こそ、意味不明な完璧主義者で何も出来ないのでは?
                他人を批判するなら自分自身を律するバランスが必要ですが、理想論過ぎで他人に対してだけ完璧主義で貴方には文句を言うだけの人に思えます。
                都合の悪い事に対しては論点ずらし、「そんな意味合いでない」と勝手に自己弁護

                無能で無ければ、理解しましょうね

              • by Anonymous Coward

                外野としてはお前の負けだ。
                諦めろ。

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...