パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

IT系大学が乱立したインド、結果として卒業生のレベルが低下」記事へのコメント

  • > 卒業生の実に9割が必要なプログラミングスキルすら習得できていないまま送り出されている
    日本ではIT系の大学卒業したのにプログラミングのスキルもないどころか、そもそも理系の大学じゃない奴なんかわんさかいるぞ

    • by Anonymous Coward on 2020年05月16日 6時52分 (#3815891)

      理系 vs 文系

      FIGHT!

      親コメント
      • 理学部「理系っつ〜ても、理学部以外は専門学校」
        工学部「理学部のヤツと共同研究やったけど、やつらは頭が固いから……」
        医学部「理学博士(Ph.D.)のPhってPhonyの略でしょ??」

        親コメント
        • むか〜し大学院拡充時代に、理学部と工学部をまとめて研究科新設という計画がでて、
          工学部の先生が、

          「理学部と一緒になるとお利口研究科になるので、農学部と一緒にして濃厚研究科にしてくれ」

          といってましたが、工学部と理学部の間は結構な溝なんだなぁと思いましたよ。
          まぁ、農も工も、基本は実践ですからねぇ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2020年05月16日 13時40分 (#3816041)

            > 濃厚研究科にしてくれ
            濃い人材が輩出されそうですね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            遅れている農業にこそ、工学のパワーを注入すべき。

            • by Anonymous Coward

              はいぱわートラクタとかです?

          • by Anonymous Coward

            社会科学系の人間ですが,理学部系の先生とは手法は違うけど目指している目標は似てる?と思うことがあります.
            一方,工学部系の先生とは目標がそもそも違うんじゃない?と戸惑うことがあります.
            フィロソフィーとエンジニアリングの学問的な出自の違いなのか,研究教育の「界」の違いなのか興味深いです.

          • by Anonymous Coward

            農学という広いくくりなら数理モデルの数式やってる人やコンピューターシミュレーションやってるような
            方もいるけどフィールド系の先生方の「俺ら馬鹿だもん。数学とかプログラミングなんてわかんないもん。」
            な雰囲気が気にはなっていた。シンプルな仮説を立てて有意性検定で結論を出すのが農学らしさと先生方は言っていた。

            私が卒業してから教授から、「Rの使い方がまったく理解できない」「有意性検定やp値やめろと言われてもどうやればいいのか想像できない」
            と言われたが。

          • by Anonymous Coward

            似たようなこと言って作られた応用物理系の学科だったけど、研究室4つのうち教授3人は理学部出身で、1人が工学部出身だったな。
            助教授は半々だったかな?
            結果、理学部とも工学部とも言えない不思議な人材を生み出して、間もなく消えてしまった。

      • by Anonymous Coward

        「コンピューターサイエンス vs それ以外」 じゃね?

        文系はもちろん眼中にない。

        • by Anonymous Coward

          微妙な成績のCS系の学生より、パソコンオタクな文系学生の方がまともなことはよくある

          • by Anonymous Coward

            まずはそのパソコンオタクな文系学生を探すことから始めてください。

            非実在パソコンオタク。
            都市伝説かよ。

      • by Anonymous Coward

        非理系だけど適応力の高いヤツは結構いるからな。
        クラスライブラリの構築とか、結構文系なんじゃねーの。と思ったり。

        あと、文系職が理系職を馬鹿にする職場は、人が足りてる。

        • by Anonymous Coward

          分類学や系統学つまり生物学は文系?

          • by Anonymous Coward

            生物学が分類学や博物学と言われていたのは、はるか昔の話です。

          • by Anonymous Coward

            多様体の分類、群の分類、…
            数学は文系だな

            • by Anonymous Coward

              そりゃ数学は哲学のサブセットですし。

              • by Anonymous Coward

                そう思ってるのは素人だけ

              • by Anonymous Coward

                そうなんですか、初耳です。
                数学の中で、哲学に含まれない分野にあたるのはどれなのか教えていただけますか?

              • by Anonymous Coward

                下手すると、「全ての学問は哲学に含まれる。」みたいな事になっちゃわない?

            • by Anonymous Coward

              前向きに言って、そのへんに交差点がひとつあるんだな。そして、そのへんができる文系は、コーディングも設計もこなせるんだろう。

          • by Anonymous Coward

            その辺は自然界の存在(自然物)を分類しているから、自然科学(science)→理系じゃね?
            文化や歴史・法律など、人間社会の存在(人工物)を扱うのが人文科学(Art)→文系だっと思う。
            西洋だと、伝統的建築学はArtで、工学部建築学科とはまた別の学問だとか…。

            # 考え様によっては、下手するとscienceと工学(engineering)も別カテゴリになっている可能性も有るかも。工学は人工物(artifact)の設計・製造が目的だし…。

      • by Anonymous Coward

        理系・文系の差ってより個人の資質だろ。

        理系出身でも知識偏りすぎてて使えないとか
        文系出身でも出来る人とかもいるし。

        変な癖ついてない人が一番なんだけど・・・ねぇ

      • by Anonymous Coward

        論理学は文系とも言えるし、論理的思考がもてるなら、
        計算できるけど証明できない理系よりマシな気がする。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...