パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米、米企業に対しファーウェイ製品の使用禁止を求める大統領令の期限を延長」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    こういう政策をとると、中国企業はできる限りアメリカに依存しないような方向で投資を進めるわけで、
    現在はアメリカの技術を利用している中国企業がどんどん離脱していくはず。
    20~30年くらいたつと、これがアメリカの没落の契機の一つとして言われるようになってそうな気が。

    これをきっかけに中国が没落すれば話は別だけど、国内だけで10億人の超巨大マーケットなわけで、
    多少没落したところでたいしたことなさそうだし...

    アメリカの技術をどんどん使わせて、でもバックドアも作りこんでおく…みたいな方針の方が
    こういうあからさまなやり方よりもうまくいくんじゃないかなあ。

    • よく中国とのビジネスは10億というマーケットがあるとビジネスの優位性を聞きますが、中国にとってデメリットになっています。
      中国では超高齢化社会が物凄い勢いで進んでいて、今の社会システムの維持が難しいと言われています。
      2050年には5億人が高齢者になるのが中国です。
      あまり中国へ夢を持つのは危険だと思いますよ。

      • by Anonymous Coward on 2020年05月19日 9時55分 (#3817786)

        2050年の日本の人口は1億弱。
        そのうち高齢者は4500万人。
        実に半分を占める。

        高齢者の比率が1/3にすぎない中国から言わせれば、日本人に心配される筋合いはねーや。自分ところの心配しろってところだろうな。

        中国の技術革新が凄くて、どうやら2050年には映画「アイ・ロボット」みたいに老人介護はロボットがやってそうだけど、日本は「外国人労働者にやらせよう」とか言ってる時点で完敗してる感じ。

        武漢の病院の話聞いてると、すごくたくさんのロボットが活躍してるらしいね。
        先行事例がないと何も導入できない日本とは次元が違う。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > ~そうだけど、
          > ~してる感じ。
          > ~話聞いてると、
          > すごくたくさんの~
          > ~らしいね。

        • by Anonymous Coward

          武漢の病院で働くロボットって、ソフトバンクが支援して行なっているテストケースで、
          ペッパーだった筈ですけど?

          どうしてそこまで日本卑下してしまうんでしょうかね?
          中国に対して変な願望を持つのはやめましょうってだけですよ

        • by Anonymous Coward

          労働力はロボットで対応できる可能性があるけど、
          今後も発展していくのにともなって消費量が増えるであろう、
          食料・燃料の確保をどうするのだろうかと思う。

          >武漢の病院の話聞いてると、すごくたくさんのロボットが活躍してるらしいね。
          自動車工場みたいにロボットに囲まれたラインをストレッチャーにのった患者が
          移動してて順番にPCR検査用の検体とったり、血液採取したりしてるのかな。

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...