パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Twitter、トランプ大統領の投稿を「誤解を招く恐れがある」と分類。大統領は反発し規制・閉鎖をほのめかす」記事へのコメント

  • マーク・ザッカーバーグが「私企業が真実の裁定者になるべきではない」 [forbesjapan.com]と述べた。

    • by Anonymous Coward

      実際、市場占有率が高いプラットフォーマーが、法律の根拠もなしに勝手に投稿内容を制限したり弄ったりするのは、問題だと思うんですよね。

      • by Anonymous Coward

        おっそうだな。で、今回Twitterは勝手に投稿内容を制限したり弄ったりしたの?

        • by Anonymous Coward

          ラベル付けは改ざんだろ

          • by Anonymous Coward on 2020年05月29日 9時13分 (#3823718)

            それ内容には何も加工していないよね?
            単なる外部のタグに過ぎない。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              Wikipediaの「要出典」みたいなもんだよな

            • by Anonymous Coward

              「レッテル」って言うんだよ、そういうのは。

              そのレッテル貼る判断基準がどこにも存在しないし私企業が判断すべきでもない。

              • by Anonymous Coward

                レッテルはその通りだが「改竄」じゃないよな
                なんでわざわざ議論のすり替えするん?

              • by Anonymous Coward

                > そのレッテル貼る判断基準がどこにも存在しない

                お前が知らないだけ定期

                市民の清廉性に関するポリシー [twitter.com]
                合成または操作されたメディアに関するポリシー [twitter.com]

              • by Anonymous Coward

                もとにないものを足したり引いたりするのはすべて改竄じゃないか。
                レッテルを張り付けるという「もとにないものを足す」のも改竄だよ。

              • by Anonymous Coward

                実体としてはサイト管理者が「こいつの言う事は疑わしい」とリプライ付けるのと同じこと。
                スラドでhylomやheadlessがコメントに参加するようなもの。
                それ自体に賛否はあるかもしれないが、問題と言う程ではないし、ましてや改竄ではない。

              • by Anonymous Coward

                問題は、みんなの受け取り方だと思う。
                今回の件もこのツイートは根拠がないといってる話なのだが、こいつが言ってることは全部そうだという風にとらえる人も多いからな。
                これこれ、それはそれとすべきなんだが、非難に乗っかれそうだとすぐに全体化してしまう人が多すぎる。

              • by Anonymous Coward

                あえてスラドで例えるなら、編集者が特定発言者の書き込みをマイナスモデレートしてメタモデレートさせない。だ。
                それをマイナーなスラドなんかじゃなくTwitterがやる。どこが問題と言う程ではないというのか。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...