パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

TOP500や「Graph500」など4つのスパコン性能指標で富岳が世界一を達成」記事へのコメント

  • なぜわざわざ独自CPUを作ったのか?
    コンペティタは汎用品として売られてるGPU/CPUでスパコン作れてるのにお金がもったいない
    富士通が自前で最先端のfab/プロセスを持ってるというなら話は分かるがそうでは無いだろ

    • by Anonymous Coward
      蓮舫議員に言ってやってくれ
      • by Anonymous Coward

        蓮舫に言えではなく、蓮舫の言う通りって感じでしょ?

        正直、蓮舫は正しかったってことが確定したわけよ。
        独自CPUを開発して世界1を取ることに躍起になって予算を3000憶円以上もかけたのに、10年ほどで廃止。
        京は使い勝手が悪くて、最初民主党が事業仕分けしようと思ったのも当然だと思えるくらい活用されなかった。

        そして一転して富岳ではArm系CPUを採用して使い勝手を良くすることを中心に開発したら、おもわず1位になっちゃった。

        当時は蓮舫・民主党をディスるのに格好の材料となった「2位じゃダメなんですか?」発言だが、時間がその評価をできる時期にきていて、それは「蓮舫は正しかった」ということだよ。

        • by Anonymous Coward on 2020年06月25日 10時05分 (#3840026)

          独自CPUを開発して世界1を取ることに躍起になって予算を3000憶円以上もかけたのに、10年ほどで廃止。

          その先代の地球シミュレータは二度の更新を経ていまだ現役。
          ベクトル型に向いている問題に対してはむっちゃ強いという特化型の利点があるとはいえ、どこで差がついちゃったんでしょうねえ。

          親コメント
          • 「二度の更新」と言うと聞こえがいいけど、丸ごと総取っ替えで、初代地球シミュレータは7年で廃止、2代目も6年で廃止してるわけで、一度も更新しなかった京は地球シミュレータより長持ちしてると言えるかと。

            でもって、地球シミュレータの世代交代を、継続性のある更新だから7年で廃止したわけじゃないとか言うなら、
            京は富嶽に更新されたのであり「理化学研究所計算科学研究機構のスパコン」は廃止してない、と主張できそう。
            富嶽はハードウェアアーキテクチャ的には順当な京の改良型だし、
            更新だからこそ、富嶽を始めるにあたって、まだまだ使えるのに京を廃止したわけで。

            親コメント
            • 京を使い続けても電気代がかかりすぎるんで廃止みたいですよ。

              2012年頃といったら、Intelだと第3世代Core、AMDだとBulldozer。
              同じ電気代なら性能が何倍にもなった第10世代CoreやRyzen3を使いたいでしょう。
              逆に同じ性能なら電気代が何分の1にもなる。
              京の維持費って年間億かかりますから。

              --
              TomOne
              親コメント
            • by Anonymous Coward

              21年稼働予定の米国の3つのExaFLOPSスパコンで見ると…

              オークリッジ研究所のSummit > Frontier は3年
              アルゴンヌ国立研究所のMira > Aurora は4年
              ローレンス・リバモア国立研究所の Sierra > El Capitan は3年

              そもそもスパコンの世界で5年を超えて稼働と言うのが長いような。

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...