パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

今年2∼5月、発熱などの風邪症状があっても約6割の人は仕事に行っていた」記事へのコメント

  • 結論が先にある調査に見える

    • by Anonymous Coward

      それ以前に、インターネット調査な時点で意味がない。
      サンプルに偏りが多すぎるので。

      • どのような偏りがどの程度あるのですか?

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2020年08月08日 10時39分 (#3867201)

          インターネット調査は積極的に回答する人のデータしか集まらないという偏りがある。
          調査方法にもよるが、同じ人が何度も回答することもできる場合がある。
          インターネットを使っていない人の回答は集まらない。
          広告で回答者を募集しているなら、広告をクリックしない人や、広告ブロッカーを入れている人は対象にならない。
          また広告業者はクリックされやすい広告を出すので、アンケートをクリックしやすい人には表示されやすくなり、そうでない人にはあまり表示されないという場合もあると思われる。
          そうでないオプションもあるかもしれないけどね。
          もし、アンケートに報酬があれば、報酬目的の人が集まるという偏りがある。
          登録した人にアンケートを出すタイプのサービスを利用するなら、登録者が限られるので、さらに偏る。

          アンケートは日本全体から無作為抽出するのが理想で、どんな方法でも限界はあるが、インターネット調査は費用が掛からない代わりに、どうしても無作為という点では劣るものとなる。

          親コメント
          • インターネットの調査も色々だけど、広告型や報酬型の場合は
            ネットやらない高年齢の比率が(人口は多いのに)低くなる、
            調査対象ではない人(学生・主婦)が捏造アカウントで適当に答える、
            微々たる報酬に時間を費やしても損にならない(低収入)層が多くなる
            みたいな要因があるから信用できないんだよね

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            > アンケートは日本全体から無作為抽出するのが理想で、どんな方法でも限界はあるが、インターネット調査は費用が掛からない代わりに、どうしても無作為という点では劣るものとなる。

            言っていることは正しいけど、無作為抽出は殆どの調査において不可能なので、サンプルに偏りがあることはむしろ前提として統計は理解されるものです。

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...