パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、2030年までの廃棄物ゼロ達成を目標に掲げる」記事へのコメント

  • たとえば、どこかで廃棄物1トン出せば、廃棄物1トン分に相当する再利用を行えば、
    ネットゼロになるみたいな話な気がする

    再利用は自社でやるなり、発注先の会社にやらせるなり

    • by Anonymous Coward on 2020年08月09日 18時30分 (#3867648)

      モノを製造して経済活動を行っている時点でエネルギーは消費するし、廃棄物も必ず出るんですよね。
      辻褄を合わせて計算上ゼロにするというやり方を取らずにエネルギー消費ゼロ・廃棄物ゼロを達成するのは不可能だと思います。(永久機関とかが実現するならあるいは…)

      では辻褄を合わせたツケはどうなるのかというと、環境のことは特に気にしない国・企業が便利なサービスや製品・金と引き換えに背負っているわけです。

      この手の「ゼロ」の取り組みは一部の金持ち企業だけが行っているから成立しているのであり、例えば法律などで義務化すればすぐに破綻するでしょうね。
      本質的には辻褄を合わせただけですから。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        話がまるでわからんが
        原発の無い国が原発のある隣国から電力を買っているのに国内向けには「原発ゼロ」と言っているみたいなことかな?
        原発を批判しつつ原発の恩恵を受けるとはこれいかに。

        まあでも最終廃棄物になる前にできるだけリサイクル等をする方向はカイゼンとして意味はあるかと。廃棄物問題はそもそも難題ですから見守ることとしましょう。

        >この手の「ゼロ」の取り組みは一部の金持ち企業だけが行っているから成立しているのであり、例えば法律などで義務化すればすぐに破綻するでしょうね。
        かと言って、貧乏企

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

処理中...