パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Mozilla、新型コロナによる売り上げ減を理由に約250人を解雇」記事へのコメント

  • それをカットするだけで数十人はやめなくても済むんじゃないの

    • by Anonymous Coward

      いつも思うよね。
      実際に稼いでいるのは大体の企業において「現場の人間」
      役員クラスが直接稼いでいることは大企業ほどまず無い。
      その辺は運用やら今後の方針やらを考えて、責任を取る立場だからそれは当然でもある。

      でも、業績が落ち込む場合責任を取るのはお前だろ?と。
      どんどんでかくして業績伸ばしているなら高給もらっててもいいだろう。成果を上げているんだから。
      でも成果を出せないどころか下げているようでは、高給取りの意味がない。

      コロナを見通せるやつはいないだろうが、そもそも落ち込んでいるのは本当にそのせいなのか?
      業種的にもそれ程関係ないどころか、寧ろ今なら業績を上げやすい業界ですらあるのに。
      つまりリストラするなら役に立ってない上からだよね。

      • by Anonymous Coward on 2020年08月14日 13時35分 (#3870174)

        業績が落ち込んだ場合の責任を取るのは「株主」ですよ。株主が稼げたはずの利益を失ったわけですから。
        社長は株主に雇われている存在なので、株主が尻をたたく必要がある。

        セブンイレブンのすべてを作った社長も、大株主のIYG創業家に逆らったために引退ですし。

        親コメント

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...