パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

グーグルと共同設計してChrome OSのパフォーマンスが向上したAMD製プロセッサ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    専用回路で特定処理を高速化っての流行ってるし、大抵のユーザーはPCでブラウザを使う時間が多い。
    ブラウザがよく使う処理のアクセラレータを搭載したら便利なんじゃないか?
    ベンチマークが高速化してアピールしやすいというメリットもある。

    …と、昔から思ってるが実現しない理由は専用回路でどうにかなるようなCPU使用率が高いような処理はブラウザにはないからだろうな。
    ネットワーク周りだと多少はあるだろうけど。ネットワークカード搭載とかの奴、昔はあった気がするが今もあるのかな。
    ユーザー視点のレスポンスだけ早くする方法ならなくはなさそうだが、OSに手を入れた方が早そう。
    動画の全画面切り替えを高速化するとかは普通にできそう。

    • by Anonymous Coward on 2020年09月23日 16時21分 (#3893706)

      文字列処理用のDSPとか有用だと思うんですけどね
      ゴリッと専用キャッシュに入れてリッチな状態レジスタ備えたパイプライン型DSPで多値出力

      親コメント
      • 絵文字専用プロセッサでsushiの表示がはかどる。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        正規表現マッチングとか、gzip、deflateとか、アクセラレーションできないもんなんすかね。

        • by Anonymous Coward

          メモリ上にマッチング用の演算器を搭載した、キーワード検索専用ハードはあるよ。
          ただ、普通の人は24hフルパワーで検索しないし、そんな入力データ量も用意できないから使いこなせない。

      • by Anonymous Coward

        最近のx64系プロセッサにはSSEとかAVXにその手の文字列処理を想定した拡張命令が入ってたはず。
        ただChrome OSしか恩恵を受けないってことはないような。

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...