パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

欧州取引所でも19日にシステム障害。3時間ほど売買停止へ」記事へのコメント

  • 取引所A ベンダAのシステムをつかって場所Aで運用
    取引所B ベンダBのシステムを使って場所Bで運用

    取引所AとBでは、物理的な位置、主要通信事業者、動作OS、データベースソフト、取引ソフト、
    サーバOS、ネットワーク機器、すべて別のベンダのをつかって共用部分がないように作らないと
    CPUも、x86とPOWERとかベンダ別にして

    • by Anonymous Coward

      PTSやダークプールが利用できる証券会社が増えるのではだめ?

      • by Anonymous Coward

        日本にもPTSはあるが、東証が死んだ10/1のPTSの取引量知ってるか?
        普段の数分の1やぞ
        PTSあっても誰も取引しなくなった
        PTSが何に使われてるかお察しください

    • by Anonymous Coward

      とりあえずOSは
      redhat , CentOS ,Oracle Linux,Scientific Linuxに決まりだな

    • by Anonymous Coward

      つまり大阪取引所の現物取引と東証のデリバティブ取引を再開しろって事ですね。
      同意です。

    • by Anonymous Coward

      取引所Aと取引所Bは、全く同一の商品構成の独立した取引所ということでよろしいか。
      そうなら、「両者は常に均質な約定となる」という理想状態でもない限り、そんな取引所は2つもいらない。

      それとも、同一取引所内のA系, B系ということ?
      そうなら、全く異なるシステム構成で、注文配信時間約0.2 msec、情報配信時間約0.5 msec [jpx.co.jp]の精度で約定を一致させるのは、ハードル高そうかも。

    • by Anonymous Coward

      インテルのポリシーがそれそのもの。
      全世界の工場が全部同じ構成なんだって。
      機種もバージョンも全部同じでないといけない。
      そして、制御用のパソコンが壊れるとジャンク屋で買ったパソコンが納入される。

      • by Anonymous Coward

        すまん、寝起きでボケていたのと、あまりにも有効性に乏しい提案だったので読み違えた。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...