パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Googleの倫理的人工知能チームの共同リーダーが突如解雇。理由は執筆論文の内容か」記事へのコメント

  • これAI論文と関係なくね?
    指示された内容と違う仕事してたら、それ唯のサボりじゃね?

    そもそも欧米の多くの国では、専攻分野以外での専門的言及は違法(マスター・エンジニア制度)だけど、
    この人は気候変動関連で修士以上の資格もってるの?

    • by Anonymous Coward

      AIの倫理的な部分への言及なんだから本業でしょ

      プロジェクトの成果として出てきた学習モデルに対して、必要だった学習の為のランニングコストが、気候変動に影響を与える程の膨大な物だったって事でしょ

      • ランニングコストガーと主張するなら、AI性能に対して
        ・費用比較
        ・消費電力比較
        ・CO2排出比較
        等の科学的共通言語で定量的・定性的・対称的比較すれば良いだけでは?

        それを倫理ガーと、AIとも科学とも専門とも仕事とも違うプロパガンダ始めるから非難されるのでは?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          AIと倫理って,(遅れている,後追いと揶揄される)日本ですら取り組まれている分野ですよ.
          お金を取りに行く(取りに行ける)情報工学研究者で倫理について言及していない計画書は見たことがない.

          • by Anonymous Coward

            お前は何を言っているんだ?>#3938887

            • by Anonymous Coward

              某最年少准教授の残り香がこんなところにも

        • by Anonymous Coward

          ソースをちゃんと読みました?
          共同著者の概要にそうした時間あたりの消費電力とCO2排出量に対しての表が提示されていますよ

          • by Anonymous Coward

            >ソースをちゃんと読みました?
            >共同著者の概要にそうした時間あたりの消費電力とCO2排出量に対しての表が提示されていますよ

            だからそこから先は冗長なプロパガンダでしかないという指摘でしょ。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...