パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

政府が各省庁のウェブサイトを一元化することを検討中。デジタル庁で統合」記事へのコメント

  • ていうか、事前に一次受け会社の目星つけて、「いくらかかる?」まで話が決まった上での公表、予算請求なんだろうけど。

    いつもおなじみの、一次受けが50%抜いて、二次受けがさらに50%(元値の25%)抜いて、
    三次受けがさらに50%(元値の12.5%)抜いて、...の世界ですね。

    役人にWebサイト構築の見積・発注する知識、スキル、能力が無いのが原因。
    知識に対価を支払うのは当然のこと。

    • by Anonymous Coward

      このために、新規に職員(公務員)増やすのが一番コストパフォーマンスがいいと思う。
      その道のプロを外部から、無期雇用で引っ張ってきたい。
      初めだけ外部に委託するけど、その際も経験豊富なプロなら失敗しないし、そのあとの維持も安心。

      というようなことを自社の経営層に進言してるけど、取り入れられることは無さそう。
      仕事がない人を担当に任命して、外部のベンダーにいいように金むしり取られてる上にクソみたいなWebサイトができあがる。

      • by Anonymous Coward

        20年前の技術しか知らないし、新しい技術を勉強する気もない、働かないおじさんがわんさか居座る未来が見えるわ。
        こいつらをクビにできるように雇用改革をやってから採用してくれ。

        • by Anonymous Coward on 2020年12月21日 20時13分 (#3946012)

          将来停滞したとしても、今知ってるだけマシなんだよなぁ。

          組織内から担当者を用意すると、本当に何もしらない人が割り当てられてしまう。
          仕事できる人は現組織が手ばさないから、お荷物で仕事できない人が供出される。
          トップの指示だからWeb開発の予算だけはあって、外部のベンダーの食い物にされるパターン。
          食い物にする側からしたらめちゃくちゃ都合がいいし、日本のIT業界のある程度の部分はこうやって食いつないできたんだけど。

          親コメント

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...