パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ステマ騒動のあった「100日後に死ぬワニ」のアニメ映画、100日後に上映決定」記事へのコメント

  • もし面白かったらめっけもん、くらいの期待値しかないのでプレッシャーに負けずにすきなように作っていただきたいです。上田監督の『カメラを止めるな!』は面白かったので

    • ワニが死んでエンディングが流れた後に…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      製作会社だけはよかったプペルなことになりそう

      • by Anonymous Coward

        新興宗教の道具じゃないだけプペルよりマシ

        • by Anonymous Coward

          こんどは電通の道具という

          • by Anonymous Coward on 2021年02月17日 20時28分 (#3979871)

            電通はまだ個人から直接、金を巻き上げないだけマシだよ
            少なくとも「電通に乗せられてる人」は居ても「電通の信者になって電通に貢ぎながら被害者を増やそうとする人」は居ないもん

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              逆に言えば「個人が普通に払える程度の仕事を受けてない」だけかも(根拠無し

              • by Anonymous Coward

                電通はどうあれ仕事でやってるだけだか、菌根西野は仕事というよりは自身を教祖にした宗教活動だからちょっと性質が違う

              • by Anonymous Coward

                目的が金儲けであることに変わりはなく宗教はその手段に過ぎないだろ

              • by Anonymous Coward

                そういえば、金を巻き上げた分の税金はちゃんと払うのだろうか。
                宗教だと開き直って払わないとか言い出しかねない。

            • by Anonymous Coward

              巨大企業は下請け等合わせると多くの人間の飯の種になっているので、ネット上で見かけないだけで信者同様の人は多い。
              自動車とか公務員とか巨大組織=宗教団体と言えなくもない。

      • by Anonymous Coward

        「100ワニ」が略称じゃなく視聴回数の意味になるのか

    • by Anonymous Coward

      実写系がアニメの監督や脚本という時点で普通のアニメになったら儲けもの
      さらに豪華俳優陣による声という時点でハードルは地下に潜るレベル

      • なんで、普通にアニメ制作会社に任せなかったのだろう。
        実写監督、俳優声なんで七十年代かよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 実写監督、俳優声なんで七十年代
          もしかして、『龍の子太郎』(1979)の浦山桐郎のイメージが強すぎるのでは? 最近でも『花とアリス殺人事件』(2015)の岩井俊二がいる。

          実写俳優が声を当てるのは、声優嫌いの宮崎駿が好んで実写俳優を使ったこともあって、ごくごく一般的だと思うけど。とくに劇場アニメで主役級は集客目的で非声優を当てることは常套手段(アニメオタクの不評を買うが)。俳優側としても、実写の映画撮影と比べアテレコは拘束時間が短く、かつ東京周辺で収録できるので「オイシイ」仕事。

          • by Anonymous Coward

            実写俳優が声を当てるのは、声優嫌いの宮崎駿が好んで実写俳優を使ったこともあって、ごくごく一般的だと思うけど。

            宮崎氏の場合、ちゃんと役にあった演技ができそうな人に役にあった演技をさせることで専業声優じゃなくても絵になじむものにしてますが、大抵の場合はそうじゃないので・・

            多分監督がどこまで自分の意見を通せる立場かによるのでしょうが、今回はだめなほうに転ぶ確率が高そう

        • > アニメ制作会社に任せなかった
          100日間生きたワニ [eiga.com]」

          制作会社 TIA

          TIAはTOHO INTERACTIVE ANIMATION STUDIOSの略で、アニメ・CG制作を行う東宝の子会社 [impress.co.jp]。

        • by Anonymous Coward

          アニメ批評家なんてお呼びじゃないんだよ。
          どうやってメディアでブームを作るかを考えれば、内容よりも話題性だよ!!

          • by Anonymous Coward

            >内容よりも話題性だよ!!
            奴ら、本当にそう思ってそうだから質悪い。

        • by Anonymous Coward

          今回の映画は監督からの提案だそうです。
          カメ止めで味を占めてるから何かやらかすつもりだろう

      • by Anonymous Coward

        奥さんの方はアニメ作家として割と(旦那より先に)実績あるらしいすよ。

    • by Anonymous Coward
      120分の劇場版アニメ映画の企画や制作したりする予算と期間はあったということなんだろうな。
    • by Anonymous Coward

      大コケ間違い無しで当事者もモチベーションないだろうなぁと思うけど、いっそのこと開き直ってniziuとコラボしたらどうだろう?ステマとゴリ押しのコラボとして少しはバズるかも?儲けに繋がるかは知らんが。

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...