パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

接触確認アプリ「COCOA」、修正版が配布されるも1日に1回アプリの再起動が必要に」記事へのコメント

  • ニュース番組での解説 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2021年02月19日 13時44分 (#3981096)

    今朝7時台ののテレビ朝日だったと思うけど、リモート出演していたゲスト(千葉とか言った)が
    「個人情報というプライバシーを守りつつ、一方で感染情報の収集という二律背反な働きを求められるので
    こういう不具合が発生する」みたいなこと言ってたのだけど
    最近判明した(番組ではそう言ってたが、現実は昨年11月には判明してたけど、開発者が認知したのが最近なのだろ)不具合に加えて
    今回の不具合も含めて、どちらも個人情報の保護とデータ回収の両立とか関係ない話でしょ。
    ああいうゲストのコメントで納得してしまう視聴者って多いんだろうなぁ。

    • オンラインでもそんな感じの唐突なコメントを見かけることがありますが、なるほど、テレビで吹き込まれたのをプレイバックする人が多いんですね。やはり地上波は滅ぼされなければならない……

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年02月19日 15時29分 (#3981171)

      でも、厚労省が修正に向けて動いたのは1月21日にテレビ朝日系JNNが報道したのが切っ掛けなんだよね。
      https://web.archive.org/web/20210128115901/https://news.tv-asahi.co.jp... [archive.org]
      現在でもまだまだマスメディアの影響力は強くて、国家権力の監視という役割を期待されている一方で、ITに関する調査報道があまりにも弱い。
      ネットメディアも厚労省の発表内容を右から左に流してるだけで何も新しい知見がない。
      そういうのは共同通信に任せればいいのだから、もっと調査報道をやれと。

      親コメント
  • by nemui4 (20313) on 2021年02月19日 11時44分 (#3980996) 日記

    今更ながら感心しますね

    デジタルなんとか大臣は絡んでないのかな。

    • by Anonymous Coward

      リリースからもう8か月以上ですよ。itmediaの報道見る限り、こんなテストは当初のテストリリースの6月前にやっていなきゃいけないテストでしかない。
      それを今更になってやって不具合だらけと言われても、やるべきことやってなかっただけでしかない。

      請負側がテストしてないのもダメすぎてアホすぎるが、
      発注側にも発注側で受入テストってのはしなきゃいけない責任がある。

      それを一切やってなかった厚労省のどこがすごいんだか。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月19日 12時05分 (#3981012)

    周囲の人にこのアプリを使っているか聞いてみたけど、ほとんどの人が「なにそれ?おいしいの?」ってレベルでした。

  • 嘘のような本当の話ですが Android 11 はしばらく使っていないと音声通話アプリから「電話」の権限が自動削除されて通話の着信すらできなくなる [androidnext.info] のです。
    (LINEのようななんちゃって通話機能じゃなくて、電話の本分としての普通の音声通話(090番号等)の話です。)

    その他、OS標準以外でもメーカーが節電アプリを入れていたり、勝手なバッテリー制御をしたりします。特にファーウェイのスマホはデフォルトでOS標準を超えた積極的な勝手なバックグラウンドkillや自動起動の妨害等をします。

    現状では常駐を保証するアプリなどは端末やOSのバージョンまで限定しないと開発は難しいです。
    それこそ、対応機種一覧・OS一覧を列挙して、対応外だとインストールできないなどしないと無理。
    すると、お役所系でたまにある、対応機種リストと一致していない端末にはインストールできない糞アプリができあがります。

    そこまでしても、ユーザーがバッテリー長持ち系のアプリを入れたりしたら台無しになります。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月19日 12時05分 (#3981011)

    とりあえず止血は必要。
    予算ついてメンテされるようになれば再起動云々はそのうちなんとかなると期待したい。
    一々再起動とかしないが。

    • by Anonymous Coward

      止血しているうちに息が止まりそうだな。

    • by Anonymous Coward

      「血は止まったな。なんとか致命傷で済んだぜ。」ってね。

      • by Anonymous Coward

        腐ったゾンビが膿を垂れ流しているのを止血してなにか意味があるのかね。

    • by Anonymous Coward

      こういうことか。

      >■止血帯法
      (中略)
      >その後止血開始時間を記入します。医療機関まで時間がかかる場合は、
      30分に1回止血帯を緩め、血流の再開を図ります。
      https://www.awaji119.jp/konnatoki/sykketu.html [awaji119.jp]

      #これを使うのはかなりの重傷な場合のみのはず。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月19日 12時05分 (#3981013)

    再起動直後にもらえるログインボーナスつけりゃ結構みんなやるんじゃね?
    ログインボーナス1週間連続達成で100円分の金券とか。
    受け取りはマイナンバーか何かに紐付ければ多重取得できんし。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月19日 12時26分 (#3981030)

    > 通知が行われなかったケースでは、バックグラウンドで起動していたCOCOAがOSにより強制終了されてしまっていた。また、バックグラウンドで起動していてもダウンロードの定期的な実行ができていないケースも見つかった。

    iOSは知らないけど、Androidの場合は、OSによっては、バックグラウンドでの実行やデータ通信を明示的に許可しておかないと、消費電力低減のためにOSがアプリを停止してしまうことがあります。
    常に動き続けていてほしいアプリは、ちゃんと許可設定をしておきましょう。

    • by Anonymous Coward

      接触情報の蓄積はOS側でやってるんだからそもそも常時起動しておく必要自体がないのでは。
      Androidでいえばちゃんとタイマーで起動して処理すれば問題なく出来るはず。

      • by Anonymous Coward

        > 接触情報の蓄積はOS側でやってるんだから
        そうなの?ITMediaみる限り定期的なダウンロードが必要そうだけど?
        その上でデータと比較して通知じゃないのかな?
        # そもそもこのアプリがローカル通知なのかPush通知なのか実装がわからんが

        > Androidでいえばちゃんとタイマーで起動して処理すれば問題なく出来るはず。
        これだとフォアグラウンドで起動しない?

        • by Anonymous Coward

          端末同士の接触情報は端末に蓄積、陽性登録者の情報を定期ダウンロードじゃないの?
          で陽性登録者の情報をダウンロードしたら、端末内の接触情報と比較する。

        • by Anonymous Coward

          定期的にダウンロードが必要なのは陽性者IDのリスト。
          接触(近くに他の端末がいる)情報についてはOS側で常時監視している可能性もあるが、OSは接触検出APIだけ提供して監視自体はアプリのバックグラウンド動作で監視している形もありうるので、「OS側でやってる」の信頼できるソースが知りたいところだな。

      • by Anonymous Coward

        ちょっと前につくったAndroidのアプリはサービスで常時起動。
        とても安定していたが、スマホを買い替えてからなぜか強制終了されてしまう。

        タイマーで再起動すればいいけど、停止中にイベントがあると見逃すので困った。

        いろいろ対応したが改善されない中、あるサイトで自分のスマホの不具合を見つけた(たしかロシア語だった)。
        原因はDuraSpeedで購入直後はスイッチが切れているけど、実際は切れていないみたいな感じで、一度ONにしてから再度OFFにすると収まった。

        こういうのは本当に困る。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月19日 12時33分 (#3981035)

    初期化される不具合があれだけ大きくとりあげられて、かつ、テストされていないのでは?なんて声が大きかったのに・・・
    ということで普通であれば念入りにテストしてからリリースするはず。
    でもこのありさまということは、間違いなくわざとでしょう。

    #そこらの学生個人開発者よりもひどいなんて普通に考えてありえないからw

    • by Anonymous Coward

      わざとやった動機・目的は何?

      # ハンロンさん、出番でっせ

      • by nekopon (1483) on 2021年02月19日 13時10分 (#3981066) 日記
        5文字でしょ
        // 「カネヨコセ」
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        デジタル庁が巨額予算取りやすくなる。トラブル防ぐためには必要だからね。

        #予算多く取って予算を使い切るのが優秀な人。低予算でやりくりするのは来年度以降予算取りにくくなるからNG

      • by Anonymous Coward

        「ココアさん、ちゃんと仕事してください」とチノちゃんに突っ込まれる為

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...