パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 10 Insider Previewのメモ帳アプリ、再びMicrosoft Storeからのアップデート提供に」記事へのコメント

  • 例えば「秀丸」は起動しただけで誰もがメモ帳みたいにシンプルに使えるUI/UXな上、パワーユーザーは細かなカスタマイズ・正規表現・マクロ等も使える拡張性を持っているわけですね。
    弊社では営業や事務方のマシンも含めてメモ帳を秀丸に置き換えてますが非常に好評です。

    Microsoftはお金を持っているのですから、何億円かで秀丸の権利丸ごと買収してメモ帳を置き換えれば良いと思います。
    完全にメモ帳の上位互換なのだから、そうすればみんなが幸せになれるはず。

    ※念のため書いておくとライセンス料はきちんと支払って正規に契約していますよ

    • by Anonymous Coward on 2021年03月21日 23時51分 (#3998600)

      今でも秀丸を有難がってるやつなんていたんだな

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年03月22日 0時00分 (#3998603)

        プログラミングに特化しているなどの一部用途にしか適さないエディタではなく汎用的に使えるエディタで秀丸を超えるものはいまだに存在していない。

        秀丸を批判している人は、何使ってるの?

        この質問に VSCode と答える人が多いが、
        ・そもそもマクロが無い
        ・VSCodeでは全角スペースを薄い灰色の□で可視化することすらできない (半角ならSettings の Render Whitespaceで設定できる)
        ・エンコードの自動検出のレベルが低くて誤検出多発
         秀丸はそのアルゴリズムまで調節できる
        など、できないことが多すぎてお話にならないレベル

        VSCodeはそれに適した特定の用途に使うにはよいが、汎用的に使えるエディタにはなっていない

        なお、「VSCodeで拡張機能を作ればいい」というのは全然解決策になってないぞ
        1時間足らずでマクロ書けばできるような処理を拡張作ってやるとなると、とてつもない時間がかかるからな

        親コメント
        • VSCodeは起動が遅い。これは、メモ帳代わりのテキストビューアとして使うのには致命的。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            何十年前のPC使ってるの?

            • 1年半前に30万円かけて組んだ俺のゲーミングPCですら

              800 ms … 黒い画面(ブラックテーマ)の背景のみが描画される
              1200 ms … 起動完了して操作可能になるが、謎のマウスカーソル付の小さな砂時計が表示されてくるくるしてる
              2800 ms … 謎の砂時計が消える

              と正常表示までに3秒弱もかかる

              実際は 1200 ms の段階で操作可能なのだが、砂時計(何やってるんだろこの砂時計 アップデートチェックかなんか?)のせいで起動していないかのように見える最悪のUXだ

              ここまで遅いエディタは Visual Studio Code 以外で体験したことがない
              ワードやエクセル、下手すりゃIDEより起動が遅いテキストエディタって何だろう

              なお、メモ帳・サクラエディタ・秀丸等は全部100ms以下の模様

              • by Anonymous Coward

                ATOM使ってみ

              • by Anonymous Coward

                >1年半前に30万円かけて組んだ俺のゲーミングPCですら

                いやー悪いねー。数年前に10万程度で買ったノートPCでさえ君のマシンより早く起動したよ。

                >ここまで遅いエディタは Visual Studio Code 以外で体験したことがない

                VSCodeは類似テキストエディタ達より軽快なところがウケて独り勝ち状態になったんだよ。
                狭い世界に閉じこもってないでもっと色々なエディタを経験しなさい。

              • by Anonymous Coward

                入れてるプラグインの影響じゃにの?
                32bit ARMのリモートのX接続でも、そんなに時間かかったりしない。
                ましてWindows上のVS Codeで起動に1秒かかるとなると、相当遅い環境か時間くうプラグインが悪さしてる以外に考えにくい。

                今のGitLensは遅くないけど、2年ぐらい前はGitLens入れてると、確かに起動に2、3秒かかってたんだよ。
                もうメンテナンスもされてないような異常に重いプラグインとか入ってるんじゃないか?
                小さな砂時計にカーソルが変わってるってあたり、プラグインがカーソル表示切り替えてそるってことだろうし、何かやってるんだろう。

              • by Anonymous Coward

                ちょっと気になったので時間を計ってみた。うちのも3秒くらいだな。
                まあ関係しそうなメモリとNVMeはカネかかってるけど全体では6万くらいのPCだけどな(ケース除く)

                で、その間何をしてるかだけど、プラグインの対象になりそうなミドルウェア、サブシステムが導入されていないか調べているらしい。
                WSLが入っていればWSLプラグインインどう?と聞いてくるし、Docker入っていればDockerプラグインあるよ?と聞いてくる。
                gitのバージョンも調べているらしい。

                そしてそれらのアップデートチェック。
                あれこれやって3秒ということらしい。

                個人的にはそれらをやってくれるなら3秒かかってもいいや。自分でやるのは面倒だから。
                起動が遅いと思うのは、つまりVSCには役不足なことをやろうとしてるだけだと思うぞ。

              • by Anonymous Coward

                Vim->Bracket->Atom->VSCodeと使ってきた。
                特にAtomとVSCodeは行ったり戻ったりして悩んだが、きみが言うほど軽さに違いは感じなかったな。
                あ、そうだ。Eclipseよりは絶対軽いw

          • by Anonymous Coward

            だってvscodeは機能的にはIDEだもの

          • by Anonymous Coward

            遅いな。コーディングはVSCode使ってるけど、メモ帳代わりにはnotepad++つことるわ。

        • Mery
          とくにいいところはないが、やりたいことはたいていできる。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            同じく Mery 使い
            他のエディタに比べて特別優れている訳ではないが、
            ・テキストエディタとして必要なことは網羅している(文字コード、改行コード、タブ/全角スペース表示などなど)
            ・軽い(と思うけど、Delphi 製だからなんとも)
            ・無料で使えるから安心(社内で秀丸使ってる勢の怪しいこと)
            ・今も更新を続けているから、Win10 などでも安心して使える

            もちろん IDE ではないからプログラミングには十分とは言えない(というか VSCode とかが凄すぎる)けど、テキストエディタの区分で無料の中ではピカイチかと
            # Notepad+ とか海外製のは何というか UI が重いんだよなぁ

        • メモ帳の代わりにVSCodeって、Wordの代わりにExcelと同じですよね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年03月22日 3時02分 (#3998632)

          プログラミングに特化しているなどの一部用途にしか適さないエディタではなく汎用的に使えるエディタで秀丸を超えるものはいまだに存在していない。

          必要とされていないからだろうな。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            結局そこだと思う。
            海外製を含めても、少しだけ機能に優れるがメモ帳並みに軽い、というエディタは結局見掛けた事が無い。
            結局VSCode程度の軽さでほぼ満足されており、メモ帳ほど軽くないのは少しの不満に過ぎないのだろう。

            秀丸よりはEmEditorを支持したい。

            • by Anonymous Coward

              Emは評判悪くない?エディタの機能以外の部分で。
              あと窓の杜のゴリ押しがウザい。

              • by Anonymous Coward

                作者がってはっきり言おう。

              • by Anonymous Coward

                秀丸はエディタの機能の部分でこの評判やで。

              • by Anonymous Coward

                黒歴史の年表を見たことある

        • by Anonymous Coward

          サクラエディタはライセンス的に使いやすいというメリットはでかいね。汎用的に使いやすいよ

          秀丸との機能的差異は、機能って誰が何を使うか違うから人様にとっての優劣はわからないけど、
          CSVモードは秀丸が上と思う

          サクラは巨大ファイルが開けないか開いても動くのが遅いんだけど、秀丸では試したことなくて優劣知らない

          • タイトルの通り、サクラエディタは正規表現機能が貧弱で、改行を跨いだ正規表現検索すらできない。
            これはエディタとして致命的だと思う。

            * 2021-03-11
            hoge

            * 2021-03-22
            foo

            みたいな書式のテキストを正規表現を使って dl dt dd を使ったhtml形式にするなんてことは秀丸なら3分かからずできるが、
            サクラエディタだとマクロ書かないといけないので10分はかかる。

            ちなみに秀丸は数gb程度のファイルなら普通に扱えるが(64 bit版)、サクラと比較したことはない。

            • by Anonymous Coward

              正規表現エンジンの仕様差異ってこと?その例秀丸のほうが上だと思うね

              手持ちの構造化テキストが秀丸で変換可能なのは秀丸を使ってるからであって、
              サクラエディタを使ってればサクラ向けの構造化テキストを作ってると思えて、
              上下は同意するけど汎用的の致命的とかは思わないかな

          • by Anonymous Coward

            gPadを思い出してあげてください

          • by Anonymous Coward

            サクラエディタはデジタル署名も無いからきちんと管理されている企業のPCだとセキュリティポリシー違反で実行すらできなかったりするし、
            現場だとフリーソフト禁止のルールがあったりするところが多いから秀丸の方がむしろ使いやすいこともある。

            • by Anonymous Coward

              デジタル署名がないから禁止って企業のポリシー、その時に秀丸のほう良いと。わかる。

              似たようなことに有償対無償ってのもあって、有償ソフトは承認してない場合、でも秀丸は有名だから承認してる場合が考えられて、
              歯ごたえのある比較になりそうだ

          • by Anonymous Coward

            サクラエディタは素人のかゆいところに手が届かない印象

        • by Anonymous Coward

          vim

          • by Anonymous Coward

            このスレ、emacsもviもお呼びじゃないみたい…

            • by Anonymous Coward

              だって、メモ帳の話でしょ。用途が違うから比較対象にならない。

              そもそも、メモ帳相手にEmacsのキーバインドが最高とか、vimなら編集効率が高いとか語っても悲しいだけだろ。

              #個人的にはEmacsの方をよく使うけど、EmacsもIDEもキーバインドはvim風。素のEmacsを使わないと行けないときはviper-modeで逃げる。

          • by Anonymous Coward

            vscodeをvim化できる拡張が色々あるからねー

        • by Anonymous Coward

          >秀丸を批判している人は、何使ってるの?
          サクラエディタ、Typora、VSCodeだね。

          >VSCodeでは全角スペースを薄い灰色の□で可視化
          全角スペースは灰色の塗りつぶし表示にしてる。
          CSVはカラムごとに自動色分けで見やすいし、
          括弧の対応もExcelの数式みたいに色分けされてるから
          インデントが深くても行が多くてもわかりやすい。

        • by Anonymous Coward

          WZEditorを未だに使っているが不便さを感じない。
          なんでこんなにシェア低いんだろう

          • by Anonymous Coward

            見栄えが悪い。使い勝手が悪い。
            以上。

          • by Anonymous Coward

            VZで圧倒的な人気だったのは軽さ
            その軽さがWZで失われたからだと思う
            PCスペックも向上して、以前より気にならなくなったけどコテコテ感が払拭できていない感じ

            • by Anonymous Coward

              Vz の頃ってエディタとして使うより、コマンドライン拡張みたいな感じのユーザーが多かったような印象
              当時は、自分の目の届く範囲以外は、パソ通のチャット仲間だけの利用方法しかわからんから、一般化できんけど。

              Vz は常駐させてたが、MS-DOSでも(X68Kでも)エディタはStevie使ってたな。
              名前Vimになってからは重くなったが、Stevieの時代は機能も少ないけど軽かったんだよ。Vim3からはマルチウインドウ欲しくて Vimに変えたけど。

          • by Anonymous Coward

            多くの人は、秀丸とWZの両方を試してみるのだけれども、WZは30日しか試用できないから。。秀丸よりも高いしね。

        • by Anonymous Coward

          (3つしかないけど) VSCodeでできないことのリストは5年ぐらい前のものでは?

          結局秀丸は20年以上前のワークフローを現代もそのまま使い続けることができる、という意味では貴重なエディタなんですよ。
          ただ違うエディタには違う作法があるので、秀丸がいいと思っている人 (=ドメイン特化せず本体に機能てんこ盛りなのが好き?)
          は無理せずに秀丸を使い続けたらいいと思います。

        • by Anonymous Coward

          汎用的な用途ならサクラエディタだな。

          秀丸は長年使ってて向上心のない、開拓精神を失った老人向け。
          新規の人には全くお勧めできない。

      • by Anonymous Coward

        エディター乗り換えると色々と覚えなきゃ行けないことが有って面倒いもんだよ。

        • by Anonymous Coward

          おじいちゃん、それがボケ防止になるのよ

      • by Anonymous Coward

        フリーかそれに近い感じでお勧めのテキストエディタは何ですか?

      • by Anonymous Coward

        物として別に時代遅れと言う訳でもあるまいになにケチつけてんだか
        有償エディタは流行りじゃないが企業ユーザとしちゃむしろ利点

        それが利点になる日本の社会が時代遅れってのならわからんでもないが

        • by Anonymous Coward

          物として完全に時代遅れだよ。それが認識できないのはヤバい。

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...